util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

34 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 34

もっと...

Re: FENA総会(821年1月)

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

レゴリス帝国

なし Re: FENA総会(821年1月)

msg# 1.199.1.1
depth:
3
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 | 投稿日時 2019/2/17 2:21
レゴリス帝国  一人前   投稿数: 84

 我が国としての見解を述べさせて頂きます。

 昨今のFENAの形骸化についてですが、昭栄国が既に指摘された通り、「加盟国に共通の、また経済問題として重要な問題が多くなく、経済共同体としてのFENAの活動が活発でなかった」事が要因の一つであると言えるでしょう。
 ですが、そういった問題が多くないということは、それだけフリューゲルの平和と安定が維持され続けているという証左でもあります。
 これは経済同盟やソサエティ等の枠を超えた国際的な協調が成されているからに他なりません。この国際的な協調体制が取れている限り、極論を言ってしまえばFENAはこのままの状態で良いと考えられましょう。

 然しながら、近年に於いては先進国同士の対立も起きており、国際的な協調体制が取れなくなる可能性も発生しつつあります。加えてFENA以外の経済共同体が活動を活発化しており、その一方でFENAのプレゼンスも低下しつつあります。
 それらの問題に対処する為にFENAの枠組みを強化し、より一層重要な経済問題にFENAという一つの団体として関与し、以てフリューゲル経済へのプレゼンスを発揮出来るようにする事に何ら異論はありません。

 然しながら、普蘭合衆国が提案した2案のうち、(1)については異論を挟まさせて頂きたい。
 皆さんもご承知ではあると思いますが、声明には旬があります。旬が過ぎた声明というのは国際社会に相手にされません。現状ではFENAに対して何ら通告義務等は無く、加盟各国は自由に、任意のタイミングで声明を出すことが出来ます。然しながら(1)が今後議定書などで定められた場合、声明の議論に時間が掛かり旬が過ぎてしまう可能性が非常に高いと言えましょう。総会(掲示板での議論)であれば尚更です。
 であるからして、我が国としては(1)を下記のように変更したものを加盟各国に提案します。

1.今後は貿易に関する諸声明に関して、加盟国各国はまずFENA理事会において議論の一致に努力をすること。

 理事会(Slackでの議論)であれば、即応性が期待でき議論に要する時間も必要最小限に抑えられると考えます。

 本案についても加盟各国に議論して頂きたく思う次第です。

 なお、普蘭合衆国提案の(2)については(1)の改変に伴い、前半の「FENA総会で決定した事項の元」が「FENA理事会で決定した事項の元」に変更されるものと認識しており、その他については異論はありません。

 また、昭栄国提案の(3)についても異論はありません。

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ