util
パスワード紛失新規登録
関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム 各国報道機関 Write Blog Preference New Blog Links |
オンライン状況
228 人のユーザが現在オンラインです。 (122 人のユーザが 各国報道機関 を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 228
もっと...
Sort by Vote Ranking
エルツ通信 エルツ帝国政府公認の新聞社。帝都内の帝国本局と辺境部の連邦支局がある | ||
---|---|---|
3月 14 (土曜日) 2015 | ||
【帝室】皇帝陛下御帰還なされる おまけつき | 18:51 | |
581年7月 エルツに皇帝陛下が帰還なされた。ラインハルト・エル・エルヴァシウス陛下は、エルツの偉大なる王レーフェン陛下の孫でありエルツ皇帝の正統なる後継者である。 ラインハルト陛下はエルツ中部の都市ブレダにて、帰国演説を行われた。集まった聴衆は2万人を超すと言われ未だにある皇帝人気を感じさせられた。 演説によると「現共和政府は勅令を持って帝国を解体した。しかし勅印は40年前からエルヴァシウス家の下にある。一度もそこを離れたことはない。ゆえに共和政府は勅印もなしに帝国を解体し、ありもしない権限で正当な王を国内に入れず、共和国を作った。このような反逆行為は許されるものではない。」 とのことで演説終了後になんと共和政府が持っているとされた勅印を観衆の前に見せた。皇帝陛下の言っていること、そしてこの勅印が本物であるならば共和国政府の行なった30年前の共和国以降の勅令は偽物であったということになる。 共和国政府はこれに対し「テロリストの言動に耳を貸す気はない。」としているが、本日ラインハルト陛下の演説が終了して2時間後に国内全域で戒厳令が発令され、きな臭い雰囲気が生まれている。 また議会は皇帝陛下支持派と共和国支持派でわかれており、皇帝支持派の多い貴族院では共和国議会に皇帝陛下を召喚し、事実確認を取るべきだという意見も出ている。 それに対し共和国支持派はテロリストを国家の中枢へ呼ぶのかと反発を深めている。 大統領府はこの問題に対し「大統領はこの問題を非常に憂いておられ、詳細を調査するべきだとされている」と答えた。 エルツ国内では30年前の急すぎる共和制移行を不信がる人も多く、今回の件について皇帝支持を表明する国民も多い。 しかし情報が少なすぎるので詳細が分かり次第追って伝えます。 いも臭い展開が好きな人向けのオマケ 「共和主義者どもめは我々をテロリスト呼ばわりするか」 「あり得ない話だ。30年前我々を武力で追いやり、反逆者として追放したのはどいつらだったのか」 「幼いノルベルト殿下はそれに反論することもできず、共和主義者に操られている」 「可哀想な事だ。何としてもあの薄汚いコソ泥どもからノルベルト殿下を助け出し、今再び王族による国家の統治を取り戻さねば」 「ブルジョアどもの政治は誰も責任を取らない。それなのに一丁前に批判だけはうまいと来た。見てみろこの国を、北部の都市は豊かだが、南部の農村地帯は貧しい。こんなこと許せるものか」 「その通りだ。奴らが何を言おうと結局己の私腹を肥やそうとするだけ。統治者にはエルツ国民7000万に対して責任をおえる人物がならねば」 「私もお前たちと考えは同じだ。これ以上民を苦しめることはできない。再びエルツに光を取り戻そうぞ」 「「おお!」」 「そううまくいくといいですがのう」 「どうしたのだ、バイルシュミット将軍」 「諸外国はエルツについて知りませぬ。特に新興国ほどこれには付いて行けませぬまい」 「そんな時は、諸国を回って説明するだけだ。今までと変わらないさ」 「そうでしたな、陛下は今までも諸国を回っておられました。その努力きっと報われるでしょう」 「そうだといいんだがな。なんせツェーリングは手ごわいぞ」 「弱音を言いなさるな、皇帝陛下。皆はそれでもあなた様についていこうとしているのです」 「まあ、任せておけ。裏切り者には死あるのみだ。父ウィレム、祖父レーフェンの恨み、ツェーリングの裏切り者野郎に思い知らせてやる」 「まずはベルサリウス公爵の下へ行きましょう。彼ならば我々に協力してくださるはずです。」 | ||
【軍事】エルツ・レゴリス合同軍事演習行なわれる 他 | 00:07 | |
581年5月下旬 エルツ共和国軍とレゴリス帝国軍による合同軍事演習が行われたようだ。 演習は二つに分けて行なわれた。 一つ目は机上(コンピューター)演習「ゴーマイウェー」。二つ目は実弾演習「アルカディア」。 想定はテロ支援国家による国土へのミサイル飽和攻撃があった場合に それを防衛し、逆に反攻作戦に出るというシチュエーションのようだ。 【政治】ヴェールヌイ社会主義共和国と国交開設 共和国政府は先月ヴェールヌイ社会主義共和国とクシミニャール侯国を介した貿易をきっかけとして、国交を結んだ。 しかしヴェールヌイは社会主義国家であり、国内からは過激思想の多い社会主義国家との国交締結を快く思わないものも多い。 政府は「ヴェールヌイはいい社会主義。レゲロが悪かった社会主義」と訳の分からない説明を行っており、これまでの政府の外交での失敗からこの説明不足に対する不満は大きい。 【国際】エーラーン皇族殺される 【国際】ビルケンシュトック大統領、アルドラド皇帝に即位 エルツ通信共和国本局 エルツ国内 深夜 一隻の小舟が岸辺に到着する。 数人の男たちがそれに近づき中から現れた数人の男性を迎え入れた。 「お待ちしておりました。われらが主」 1人の男が船から降りてきた中央の男性に声をかける 「父の代からだいぶ待たせてしまったな。すまない」 「陛下、我々の忠誠心は変わらぬままですが、あなた様が来るまでにここもだいぶ変わってしまいました。」 「共和主義者どもの悪趣味な建造物群、やはり見るに堪えませんな」 「こんなものでよくエルツが帝政時代に追いついたなどと言えるものだ」 「共和主義の国賊どもめ。陛下をないがしろにしおって」 「王を無くしてこの諸侯連邦が成り立つと思うてか。皇帝陛下がおられて初めてエルツだ」 何やら船から降りてきた男どものスイッチに触れたようで、あふれ出すように愚痴を言い出す。 中央の男性はそんな彼らから距離をとってあたりを見回す。 「ここがエルツか。様々な諸国を回ってきたが、一度も来たことが無いと言っても何か懐かしさを感じる。しかし…寒いな」 「エルツの冬は冷え込みますゆえ、これを羽織り下さい」 「すまない。ではいこうか」 「準備は整っております。さあ我らと共に皇帝陛下」 | ||
3月 12 (木曜日) 2015 | ||
【経済】国内で燃料危機 他おまけつき | 23:45 | |
581年2月中旬 【政治】国内で燃料危機 国内を2度の燃料危機が襲った。国務府によるとこれによる損失は120兆vaを超えるとのこと。 【経済】共和国経済力世界5位に 共和国の復興を示す指数が出た。世界経済力指数(国務府調べ)によってエルツ共和国が世界5位となったのだ。これによって共和国は帝政時代のエルツの全盛期に追いついたこととなる。 政府は「我々の堅実な政策が実ってきている。これからもこの調子で成長を続けさせる」と答えられた。 しかし政府の政策はただ帝政時代をなぞっているだけであり、帝政時代の成果が今出ているだけである。という見方もある 【国際】レゲロ問題収束つかず エルツの遠方にあるレゲロ地域でノイエクルス連邦との間で生じた問題がいまだに解決していない。 エルツには関係のないことであるが、エルツテリア宣言を発し世界平和の実現を目標とするエルツにとって国際問題の深刻化は避けたいところであり、軍務府を用いた短期紛争終結作戦も計画されている。 【国際】レゴリス帝国で総統選挙が直接投票制へ移行 【国内】成蘭王妃エルツ訪問 【国際】石動CAMEを離脱? 【国際】エーラーンで共産主義者によるテロ エルツ通信共和国本局 おまけ エルツ国内 深夜 「なんだって?もう一回言ってくれ。」 「ですから、レーフェンの息子の暗殺に成功しました!エーラーン政府にはまだ気づかれていません。」 「でかした!で、本当に殺したんだな?」 「はい、死亡を確認したようです。これでエルツの皇帝の血筋は絶えました。」 「よくやった。これで俺の将来は安泰だ。国境の警備も今日から家に帰らせていいぞ、お前もしばらくは休んでおけ。」 「分かりました。ありがとうございます。」 「で、あの豚はなんと?」 「皇族が死んで俺の将来は安泰だ。国境を監視していた部隊は帰還していい。とのことです。」 「そうか、あの豚らしい判断だ。ところで勅印は?」 「それは……発見できませんでした。」 「そうか、それは残念だったな。ご苦労様だ。疲れただろうしっかり休みな。」 「はい。ではお言葉に甘えてブレダの大聖堂にでも観光に行ってきます。」 「……お前、最近子ども出来たんだって?」 「はい。まだ1歳ですがとってもかわいい女の子であります!」 「そうか、じゃあ旅行は海外にしとけ。そうだなクシミニャールあたりはどうだ?旅券ならこっちで用意してやる?」 「は、はぁ。しかし自分クシミニャール語は話せませんし」 「いいから先輩の言うことは聞いとけ。それともこの俺の言うことが信じれないか?」 「いえ、クルーゲ先輩の言うことに間違いはありません。休暇は海外で過ごすことにします」 「あの豚には俺が伝えておいてやる。ゆっくり休んでくるといい」 「……そうだ、あんな若いやつに責任はない…」 | ||
3月 04 (水曜日) 2015 | ||
【国際】エルツテリア宣言発表 おまけ追加 | 19:54 | |
579年2月 本日エルツ政府はレゴリス帝国政府と共同でエルツテリア宣言を発表された。 同宣言はエルツ、レゴリス両国が国際平和に向けて協調路線をとることを意味するものであり、かねてより友好関係を結んでいるエルツとレゴリス両国の親交を深めるとともにフリューゲルでの昨今の危険思想拡大にくぎを刺すものとなっている。 ☆宣言内容 エルツ・レゴリス両国は共にフリューゲルの先進的民主主義国家としてフリューゲルの平和維持に貢献する責務を持つ。 故に両国はフリューゲルの平和を乱しうる存在を許してはならない。 その代表例として王政、民主制打倒を狙う過激な革命思想を両国は厳しく弾劾し、平和維持のため最大限の努力を行う。 【国際】エーラーン教皇国と共にノホ・ヘレコ連邦の鉱山開発に援助 共和国政府はエーラーン教皇国と共にノホ・ヘレコ連邦国内のウラン鉱山開発のための援助を行った。 援助額は20兆va程度で、他に建材1億トンを援助したようだ。現在は鉱山開発は完了しており、鉱山から産出される燃料がエルツに輸出されている。 ある政府高官の言葉「我が国も最初はドクツに援助を受け、そこから発展が始まった。ドクツの援助には及ばないが、これからも途上国を支援していきたい」 【軍事】共和国軍にレゴリス製空母ほかレゴリス兵器を配備決定 エルツ共和国軍はレゴリス帝国から兵器の輸入を始めた。危惧されてきた共和国軍の装備の陳腐化に備えたものであるが国内からの批判も多い。 軍務府は他にアルドラド帝国、エーラーン教皇国からの武器の輸入も検討していたが、国内に配備する兵器は一国にまとめるべきだという意見によりレゴリス製兵器で海空軍を統一することが決定された。 なお共和国軍技術開発局では目下自国産兵器を研究中であり、いずれエルツが自国製兵器を配備する日は近い。 また共和国軍とレゴリス軍による合同軍団も新設が決定しており共和国軍は着実に近代化している。 ☆主に輸入される兵器は海軍ではノルスモール級空母、ハルストア級駆逐艦、戦闘機Le-18。空軍では戦闘機Le-19などである。 ----------------------------- 共和国軍務府のある一室にて 「なに?レーフェンの息子の暗殺に失敗?あれが生きてたら帝政復古派が収まらないじゃないか」 「それどころか俺たちの共和制移行への嘘がばれちまうぞ」 「嘘ですって?」 「ここだけの話だがな、共和制移行への勅語はな、偽物の勅印を使ったんだよ」」 「え!?じゃあ共和制移行への正当性なんてないじゃないですか」 「だからこそだ。勅印が他にあるなんてばれちゃならないんだ」 「そしてその勅印はいまあの爺が持ってるはずなんだ。だから失敗は許されない。馬鹿な民衆の注意が集まる前にあいつを殺せ」 「そいつの家族はどうするのですか?」 「どうせ、あいつは宗教キチだから妻もいなければ子どもなんてものもないだろうさ。あいつさえ殺して勅印を奪えば証拠は見つからない」 「ふっ、あいつに子どもなんてできてたらまさに悪夢だぜ」 「とにかく共和政府の秘密を握るレーフェンの息子を早く始末して来い」 エルツ通信共和国本局 | ||
1 (2) »  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc. |