util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

8 人のユーザが現在オンラインです。 (3 人のユーザが 各国報道機関 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...
2017 | 01
2016 | 08
2015 | 01 | 02 | 03
2014 | 01 | 04 | 05 | 06 | 09 | 10 | 11 | 12
2013 | 02 | 03 | 04 | 05 | 07 | 12
フリュー通信  帝国連邦のあらゆる国の報道を提供いたします。
10月 31 (金曜日) 2014
パラベラム通信第19号『ルーチ市の奇跡』 00:38   




画像はルーチ市包囲に於ける強固に抵抗するピウツカ所属の志願兵。





558年2月30日



革新派ポートランド=カントリーサイド領であるダンツフ港にレゴリス帝国軍、軍2個規模が到着。

これは革新派にとって待ち望んでいた事であった。



しかしおそらく革新派、保守派、両派にとって最も大きな出来事は557年11月25日に落下した『巨大隕石』であろう。ライシャワ構成地区の一つであり実質上の最前線都市であった『ルーチ市』は労兵赤軍5個軍団(約50万程度)に半包囲され激しい市街戦に突入していた、この『ルーチ市攻防戦は』555年の6月から実施されており、約2年もの間激しい戦闘を繰り広げていた。

この戦闘に参加していたのは革新派王国近衛第2騎兵師団、王国第2騎兵師団などの精鋭部隊と20万もの王国突撃軍『ピウツカ』(ルーチ市等からの緊急徴兵軍)であり、ピウツカに至っては5万近くにまでその規模を削られていた。

ルーチ市が陥落すればライシャワにおける猛烈な市街戦は不可避であり、革新派の命運も尽きていたとも言われるが、落下した巨大隕石により労兵赤軍の補給は途絶、また予備軍として備えてあった30万以上の将兵と10万以上の火砲が喪失したと言われ、さらにルーチ市からの撤退を余儀なくされたものの赤軍が撤退に転じる前にシコルスカ元帥率いる『王立近衛第一師団』が一日30キロもの快速で進撃し(この時赤軍はルーチ市包囲強化の為に戦力を南下していた。)フィルデリア=ランドハルト連合王国領まで到達し、これによってフィルデリア=ランドハルトも革新派を支持し挙兵したため、ルーチ市包囲に参加していた100万近い将兵が降伏または全滅される形となった。労兵赤軍の規模は現在1000万近くであり、全体としては大きな損害ではないと言われるものの赤軍上層部が受けたショックは大きなものであった。



現在は、フィルデリア=ランドハルト領を挟む形で両軍対決しており、今後もフィルデリア=ランドハルトが主な主戦場になるのではないか?と予想されている。



【人物】チャーチル首相の忘れ形見である『サー・ロザリンド・グレッグ・フォーミーリアー・チャーチル』氏は少女ではなく少年?! 一部議員の間で広まる噂。



【人物】革新派エデレス軍モントメリー元帥、ジールオール元帥。早くも作戦方針でレゴリス総司令官ターニャ・ディブリーク陸軍上級大将と対立か?

代表議会は調整役としてロリュー・アレックス大将を参謀総長として選抜した模様。



name: @Guest  Comment:
10月 06 (月曜日) 2014
パラベラム通信第18号『王都ライシャワ無血開城』 13:04   
554年2月10日



王都ライシャワにおいて近衛騎兵師団による武装蜂起が行われた。

反乱の首謀者ポートランド=カントリーサイド王国軍元帥『ヴィディ・ピウスツキ』は、王女、大公の二重王国を再興する為と宣言し、翌日の11日には王都ライシャワに進軍した。

この時の反乱軍戦力は、近衛騎兵名誉旅団『カルメル近衛騎兵旅団』を有する精強な軍団であったものの其の規模は僅かに2万人程度であり、王国軍最大規模の師団とはいえその総戦力は『王立近衛第一師団』のみであった。

しかし、王国軍の陸相であり王国軍元帥を務める『ゴードン・フレウィストン』陸軍元帥は王国軍同士の衝突を忌避し、また王国首脳陣と交渉を求めたピウスツキ元帥との交渉の後に王国首脳陣が王国再興の為と称した戦いを支持し、改革派の立場に立ち保守派に宣戦したため、この武装蜂起の目的は達成されてしまった。



ポートランド=カントリーサイド王国が改革派支持に回ったことで、チャーチル首相の忘れ形見である『サー・ロザリンド・グレッグ・フォーミーリアー・チャーチル』を初めとする改革派はその勢力を大きく伸ばしたものの、保守派はエルツ内戦で勇名を馳せた『セルヴィナ・アンドロポフ・ユリスキー』元帥率いるフリュー軍と、フリュー労兵評議会勢力を味方に付けており、改革派はモルクグラードを離れることとなった。

一方でルバニア王国もまた改革派支持に回りつつあり、保守派は四面楚歌の状況に陥っていると言っても差し支えない。



保守派の代表であり連合議会副議長である『グロンスター・チェンバレン』は民主主義を護るために戦うと連合議会において宣言、保守派勢力の結束力の強さをアピールするのが狙いともみられる。







写真は『ロキョーコー事変』を勇敢に戦った『ポートランド=カントリーサイド第7公国近衛騎兵師団』の様子。(王国においては師団名などを変えない場合も多く、特に勇敢な、精強な部隊などはその名誉として師団等を引き継ぐようである。)
name: @Guest  Comment:
(1) 
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc.