util
パスワード紛失新規登録
関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム 各国報道機関 Write Blog Preference New Blog Links |
オンライン状況
58 人のユーザが現在オンラインです。 (37 人のユーザが 各国報道機関 を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 58
もっと...
Sort by Vote Ranking
バーナマ国営通信 テークサット連合の報道機関。国営にして政府最大の敵。 | ||
---|---|---|
10月 21 (水曜日) 2015 | ||
【国際】フランドルで「連合公務員」名乗る人物拘束 政府は関係を否定 | 22:16 | |
【618年7月19日付】 10日、ヴェールヌイ社会主義共和国政府は旧フランドル共和国領において、「連合の公務員」で「農業技術者」を名乗る「テークト人」デ・ロセイエスら20名を当局が拘束したと発表した。 連合臨時外務部は同日、「連合領域内の人民による違法行為、それに対する農務部の監査不十分の追認行為」について同国に謝罪した上で、「彼らは『公務員』でも『テークト人』でもない」として容疑者らへの関与を否認した。 事の発端は去年10月。「フランドル統一準備政府」より、極秘に「大農場(当時「北の諸島」領)の模擬」の許可を求める書簡が臨時農務部に送付されてきた。 調査の結果、当時すでにメンディ・ネオ島の大農場設備に酷似した大規模生産施設の建設が始まっており、また「北の諸島」出身者(ロセイエス容疑者ら)が計画の中心近くにいることが判明。同時期に「北の諸島」が連合に編入された(過去記事参照)ため、臨時農務部はロセイエス容疑者に「農務改革官」との肩書きを与え活動を半ば公認する措置をとってフランドル政府に対する返答とした。肩書きは当該地域での活動のためのものでしかなく、他の19人に関しては「そもそも名前も知らない」(臨時外務部)人々であるという。 後日ヴェールヌイ当局に照会したところ、フランドル統一準備政府には一部貿易を除き、独断で外国との交渉を進める権限が与えられていなかったことが分かった。これについて臨時農務部は「我々の確認不足に非があるが、当初は極秘での交渉を求めながら中途で突然やりとりを公開するやり方には不信を感じた」と証言している。 旧フランドルを管理するヴェールヌイ当局によって拘束された「技術団」は、当局の許可なしにフランドルで活動し、また反社会的計画の立案・扇動を行った疑いがある。フ政府から連合への接触が行われる以前から計画が進行していたことから、彼らが以前から「技術者」を名乗り潜入していたことは明らかである。そうでなければフ政府は農場計画がテークサット連合の技術を故意に盗用し、それを認識していながら中途まで計画を進めていたことになる。さすがにこれは有り得た話では無い。とすると、彼らは「北の諸島」併合以前からフランドルに不法潜入していたということである。すなわち正式なテークサット連合国民とは見なされない、というのが臨時外務部の公式見解だ。 16日、ボンネー・ワッダッラー臨時首相陛下は総裁府で会見を開き、怒りに震えた様子で「これは我が連合を貶めんとする陰謀と罠である、元凶は見つけ次第必ず潰す」技術団については「我々は断じて許してはならない。野蛮は理法によって裁かれる」などと仰せになり、強い決意を10時間に渡って熱弁された。 | ||
10月 17 (土曜日) 2015 | ||
「北の諸島」を王領として正式に併合へ 食糧戦略拡大か | 22:20 | |
【617年10月29日付】 写真は「北の諸島」最大のメンディ・ネオ島。南西部は旧来のテークサット領ザンボァ・ガ ボンネー・ワッダッラー陛下は28日、首相府で会見を開き、1年以内に「北の諸島」が連合王領としてテークサット連合に編入されることを発表した。 「北の諸島」はサット島の北方に位置する、583年に「発見」されたメンディ・ネオ島を中心とした群島。複数の首長がゆるやかに繋がった政府組織が形作られているとされている。 「発見」当初から連合による出資によって、世界でもまれに見る生産性・耐災害を両立した超大規模農場群が建設され、ここから輸出される莫大な量の米は発展を続ける連合を支えてきた。 ワッダッラー陛下は編入について、首相府独自の調査によれば「『北の諸島』の全首長および住民の9割以上が賛同している」とした。また連合の構成共和国としてでなく、自身の王領となることについては「首長制が根付いている同地には君主制が似合う」などと話した。陛下の出身国であるボンネー王国は地理的にも「北の諸島」に面しており、以前から関係を強めていた。連合による出資も、実際にはその大半がワッダッラー陛下個人の投資であるとされる。 臨時農務部高官は編入の意義について「連合として、農業技術の輸出、後々にはさらに生産性を高め輸出商品とするために、国境は取り払っておかねばならない」と語った。政府権力の影響の薄い王領となることについては「陛下のことだから何かお考えあってのことだろう」と言葉を濁した。 【市民の声】 「島国である我が連合に、兄弟との間の国境線と検問所など必要ない」 ザンボァ・ガ植民市、地元の右派政党モウロ・イスラム党アッジ・ムラ議長(71) 「大災厄以来、国王の権力が拡大しすぎている。私たちが歯止めになるしかない」 スレントン共和国、学生政治グループ代表キーダ・クオさん(22) 「腹いっぱい食いてぇ」 クゼティエン共和国、米党だというラーマンさん(104) | ||
10月 12 (月曜日) 2015 | ||
【社会】首都ネウラース・トローヘンヌ計画頓挫 相次ぐ暴動、消えた住民 | 10:49 | |
【616年12月18日付】 1日、臨時政府はラース・トローヘンヌ郊外に新首都ネウラース・トローヘンヌ(仮称)(5,6)の建設を宣言、整備を民間企業に委託し推定30兆ランジット(1ランジット=1Va)が支払われた。 しかし建設と入植が始まった5日、周辺地域から暴徒が流れ込み大暴動が発生。僅かな入植者も全員が市外避難し、新首都は一夜にして廃墟となった。 治安部隊は各地で起こる暴動の鎮圧に追われており、17日現在で全国の被害総額は実に70兆ランジットにのぼると試算されている。現在ではほとんど収束しているものの、9月に再建されたムラカの中心部人口が5000人を下回るなど、大きな爪あとが残されている。 ワッダッラー陛下は14日、ネウラース・トローヘンヌの再建を断念すると発表、情勢の安定を見計らって南部ゾハーロバルへ遷都するとした。ゾハーロバルはテーク島南端の閉鎖都市プーロジョン(Wiki参照)に近く、一部では「ジャンガ・ポーラーの民の霊に国王が取り付かれた」などという流言が飛び交っているという。また、既にペルソン共和国で再建が進んでいる連合議会から遠く離れていることについても懸念が上がっている。 写真は廃墟と化したネウラース・トローヘンヌ | ||
10月 11 (日曜日) 2015 | ||
【社会】巨大隕石により首都圏蒸発 国家機能消滅、空前絶後の大災厄 | 21:38 | |
【616年11月20日付】 この通信は、ラースタンティニア本社の消滅に伴い、生き残った地方特派員らがありあわせの機材で発行した特別版である。掲載内容は1ヶ月近く遅れたものであることをご了承願いたい。 去る10月31日、テーク島中部に巨大隕石が落下、首都ラースタンティニアから行政都市プトレンヌにかけて広範囲が完全に消滅する未曾有の大惨事が発生した。 災害直前の状況からして犠牲者はゆうに500万人を超え、トーサ首席大臣はじめ政府中枢の安否も絶望的とされる。 また両議会の会期中であった当時、プトレンヌには全国の議員政治家が集結しており、これらも全員死亡したものと考えられる。 今月12日、構成各国の生存している首長はアードバンデルにて臨時総会を開き、生存したボンネー・ワッダッラー連合国王陛下に政権を委託することを決定した。陛下は前国王アード・ハル・ムール・シャー1世失踪以前はボンネー王国国王であらせられ、実質的な親政を行い国内で高い支持を得ていた。今回の大災害発生時にはラースタンティニア郊外の宮殿におり、すんでのところで被害を免れた。 ワッダッラー陛下は、再度のラースタンティニア復興は絶望的として、北部トローヘンヌ王国の大都市ラース・トローヘンヌ周辺への遷都を決断された。宮殿は新設せず、ワッダッラー陛下自身首席大臣代行として遷座なさるという。 被害を免れた周辺地域でも治安が急速に悪化。住民の流出が続いている。世界各国から続々と支援が届いているが、これを運用する政府が消滅しているため復興は遅々として進んでいない状況である。 7月には南部の大都市ムラカが隕石の直撃を受けたばかり。一部には某国による陰謀論も蠢いている、のかもしれない。よく分からん、おい後は書いて(ry 重ねて言うが、今号は編集に慣れない寄せ集めの社員による発行のため、所々国際通信として不適当な部分が紛れているかもしれないのだが、その点は十分留意してほしい。 | ||
(1)  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc. |