util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

3 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...

Re: クリソプレーズにおける会談

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

ヴェールヌイ社会主義共和国

なし Re: クリソプレーズにおける会談

msg# 1.8
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/2/18 15:05

ヴェールヌイ社会主義共和国 フェリックス・ティシチェンコ閣僚評議会議長】

なるほど明解なお考えです。実際、経済指数は国内市場規模や各種の生産力の指標ではあるものの、実態としての経済力を示すものではありませんし、ましてや歴史や人民の豊かさとは関係しないものでありましょう。
一方で「先進国」や「途上国」といった言葉は、経済指数や政治文化的な成熟度で語られる事が多いものです。特に先進国は経済指数をもって自称される機会が極めて多いように見受けられます。

カルセドニー島やヘルトジブリールは経済指数においては既に先進国でありますが、しかし同時に新興国でもあります。新興国ではありますが「経済的に極めて脆弱な状態」は一定に脱しているわけであり、またそれよりも遥かに若い国からすれば、主導権を持つ大国として認識されるだろう立場に変化しつつあるのです。

これは「新興国」は狭義にはいくつもの捉え方があるということの証左であります。
閣下の仰られました建国時期を指してのものも、そのひとつなのでしょう。しかし、ただ時間が経過してしまえば、国際交易において主導的役割を果たすに適切でない存在となってしまうのでしょうか。然にあらずでごさいましょう。

ですから私はあえて、それが経済・軍事・政治・国際関係なのかに関係なく、いま何かしらの形で発達や変革を遂げようという意思を明確に有し、国際における責任ある立場の中で、実際に行動している国々を、広く新興国と呼びたいと思っています。
この意味で、会談冒頭に申し上げましたが、貴国は有望な新興国なのです。そして我が国も、凝固した老国とならぬよう、いつまでも新興国であり続けようという努力を重ねているわけです。

貴国がより良い国際関係を築いて行こうという意思を有し今後とも活躍されることについて、立ち位置は違えど声援する立場から、私は本会談におきましては是非この点について閣下の理解を得、共有することにより、両国友好協力の礎としたいと強く願っております。

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ