util
パスワード紛失新規登録
関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム ゲームユーザー用カテゴリ ゲスト用カテゴリ 各国報道機関 Links |
オンライン状況
59 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 59
もっと...
Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談
投稿ツリー
-
ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/7/26 21:27)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/7/26 21:49)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/7/26 22:39)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/7/26 23:03)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/7/28 0:18)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/7/29 0:31)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/7/29 23:46)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/7/31 22:18)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/3 22:52)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/8/4 22:18)
-
Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/4 23:23)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/8/5 0:01)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/5 0:47)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/8/5 8:14)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/6 0:04)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/8/7 19:13)
-
Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/8 18:24)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/8/8 19:17)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/9 0:53)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/17 21:03)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/17 21:15)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/8/17 21:38)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/17 22:48)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/30 1:07)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (ゲスト, 2015/8/30 1:14)
- Re: ウェールリズセ共和国・レゴリス帝国による経済協力等に関する会談 (レゴリス帝国, 2015/8/30 1:19)
【外務委員:イルヴァ・オルランディ】
懸念する所の一つが消え、私としてもこのレゴリス帝国に来て得るべきものの半分以上を掴んだ心地であります。私からも本国に早急に伝え、関係機関との調整に入りたいと思っております。
さて、総統閣下の仰られた考えに私は賛成でもあり反対でもありますが、貴国のスタンスと申しましょうか、立場を十分理解し得たと感じております。何より、貴国が我が国の懸念するところの強制的民主化を望んでおらず、自然的な民主化の進行を望んでいるという点で、我が国との見解の一致が見られたものと存じます。
我が国が世界に及ぼしうる力は限定的であり、万が一の時は貴国のその大きな力がどのように動くか、それ次第で世界の命運は左右されることでしょう。かつてアメリカのウィリアム・フォークナーが好んで使った言葉として、Noblesse oblige,即ち"尊き身分には道徳上の義務が生じる"として有名な言葉でありますが、この言葉は現在の先進国全てに当て嵌まると考えております。強大な力は、適正かつ公正の正義の下に振るわれるべきであり、誤った力の振るい方は世界のみならず己にも悪影響を及ぼしかねません。そういった意味で、我が国は貴国に大変注目しております。ただ、総統閣下の仰られた、燃料価額の高騰が輸出各国に在るかのようなお言葉は非常に残念でなりません。確かに私共は燃料価額をある程度決定出来得る立場にはありますが、現在ここまで世界的な燃料不足に陥っているのは先進各国の無為無策、とは申しませんが、現状の資源量に見合わない経済の膨張政策の結果に他ならないと考えます。私どもが燃料価額を保ち続けたとしても、今後先進国の経済的構造の抜本的改革がない限り、我が国は先進国間の燃料を巡る争いは避けられ得ないとの認識であります。
しかし我が国を始めとする新興国はその点において先進国の燃料不足に非常に協力的かつ融和的な態度で臨んできたつもりではありますが、そう認識されてしまった事に恥じ入る思いであります。協議を重ねるべき事案であると確信致しました。
内戦に対する介入についてはご理解に感謝申し上げます。これについては現段階での判断は難しいところではありますが、貴国の現在までの実績を鑑みても信用に足りうると判断しておりますし、特段の問題は生じ得ないでしょう。
私としても総統閣下と外務首席次官閣下のレゴリス帝国が誇る二人の才媛とお話していると緊張してしまいます。しかし、こういう議論を深めることで、お互いの主義主張に隔たりはあるにせよ、相互理解の一つの切っ掛けになりますし、お互いの立場を知ることは大切なことです。私としてもとても良い勉学の機会に恵まれました。