util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

10 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 10

もっと...

【FENA】フリューゲル経済諸国同盟会議&諸申請用スレ

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/16 3:42 | 最終変更
ゲスト    投稿数: 0

正規加盟国3か国のうち1か国しか出席していない現状に強い懸念を表明します。

これ以上、発言、質問等がないようであれば原案通りの採決に移行します。

期限は(リアルタイムで)48時間後とし、それまでに意見表明などがあれば期限は中断されます。

期限が到達後も、正規加盟国が議事に参加しないようでしたら、集団における意思決定としてはできうる限り避けるべきですが、「FENA総会における審議フローの円滑化を求める決議」を適用し、正式加盟国1か国による意思決定を行わざるを得ないでしょう。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/16 22:49

【オーンスタインFENA担当大使】
正規加盟国、とりわけティユリア代表の本件に関する見解は是非ともお聞かせ願いたいところです。実のところ、本国からも、神聖同盟の発言が出そろうまで体制改革に関する見解を発しないよう指示を受けているところでもあります。

審議フローの円滑化を求める決議は、以前の総会でも大いに話題となったFENAの鈍重性に対する対処を目的としたものではありましょうけれども(ティユリアはちょうどin率が落ちてる時期にタイミング悪く総会が重なっただけのように見えますし)もう少し待たれてもよろしいのではないかと・・・
成蘭の政府にしても、一か国による決議はできれば避けたいとお考えなのではないですか大使

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/18 2:49 | 最終変更
ゲスト    投稿数: 0

他の正規加盟国の見解を踏まえたいというヴェールヌイ代表の意見を考慮し、方針は撤回致します。

しかし、新興国連合構想の提起などフリューゲルは活気を取り戻しつつあります。

これらの事態に即応するためにも、正規加盟国の一刻も早い議事参加を希望するばかりです。

なお、引き続き意見は募集します。議論が交わされることで提案はブラッシュアップされていくことでしょうから。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/22 8:31
ゲスト    投稿数: 0

我が国としては、この新たなプロセスに基づく決定の留保権は、特例として各国の意志のみに基づき、他の加盟国の賛成を必要としない制度を提案したい。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/22 19:02 | 最終変更
ゲスト    投稿数: 0

あくまでも留保権について、以前申し上げた見解あるいは意見に変更はございません。

なお、昭栄代表のご提案についてですが、議決にあたってはFENA条約の一部改正が必要になると考えられます。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/24 0:38

【オーンスタインFENA担当大使】
締結権、交渉権を付与した代表国を設けるという、その制度の意図するところは理解できるものであります。
しかしながら、後日総会で別途決議を必要とする締結権や交渉権というものが、その目的を果たしうるか疑問も残ります。
中身としては、加盟各国が、対象国・機関と事前協議を行った後、それを総会で提起、決議することと変わりないものであって、代表国という肩書を創設する特別な必要性はないのではないでしょうか。この点、いかがお考えでしょう?

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/24 20:45 | 最終変更
ゲスト    投稿数: 0

【ヨウィアヌスFENA担当大使】
まず本総会に出席なさっている各国に対して、会議場に到着することが大変遅れたことを連合王国政府を代表して深くお詫び申し上げます。

各国がご承知のとおり、我が国は現在燃料事情が逼迫しており、外交目的でさえ航空機の利用が制限されるという甚だ異常な事態に陥っております。外交と貿易の停滞が状況を更に悪化させているという状況……燃料を支援してくださっている各国には、この場を借り、国王陛下と全国民を代表して感謝を申し上げる次第です。

さて、遅ればせながら議題に対する我が国の見解を述べさせて頂きます。

● 代表国制度について
これについては、成蘭政府の案を支持します。
原則的に代表国が他国・他同盟と交渉を進め、条約・協定を締結する。その条約・協定を総会で、通常の意思決定プロセスで批准するか否かを決めれば良いのではないでしょうか。
締結・批准の流れは、各国それぞれが条約を結ぶ時と同様のものであり、加盟各国にとっても対外的にも、国際慣習に則った方法であると存じます。

昭栄国の正式加盟について
昭栄国がFENA体制改革案採択後も正式加盟を希望する場合、我が国は昭栄国の正式加盟を支持します。FENA加盟期間も十分に長く、準加盟である必要は最早ないのではないでしょうか。

以上が、連合王国政府の見解です。
さらなる議論がより良い結論を導くことを望みます。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/25 14:48
ゲスト    投稿数: 0

代表権を新規に創設する必要がないのではないか、という点ですが対FENAの交渉窓口を「代表権」を有する国に一元化するのが代表権創設の狙いです。
複数の国がFENAの代理人として交渉を行った場合におきうる混乱を避けたいと考えております。

ティユリア連合王国の御支持に感謝します。

本時刻より(リアルタイムで)48時間以内に新規意見が提出されない限り、自動的に体制改革案は賛成多数で可決されるものとします。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/27 23:11
ゲスト    投稿数: 0

体制改革案は原案通り、賛成多数(成蘭・ティユリア)につき可決されました。

これより昭栄国の正式加盟審査に移行します。ご意見等があれば自由にご発言下さい。

投票数:0 平均点:0.00
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2015/8/29 21:49

正式加盟の審議においては、準加盟制度の目的(精神、価値観を共有する国家であるのか、既存加盟国が見定めるための「試用期間」であること)を考慮すれば、準加盟国である我が国が賛否について発言することは適当ではないと認識しております。よって、あえて確認する事ではありませんが、正規加盟国の判断に任せたいと思います。その上で、参考までに意見を申し添えます。

昭栄国が、FENA準加盟後から現在に至るまでの行動において、多少なり疑義があることも事実ではないでしょうか。
560年代後半には「カレストノープル平和議定書」違反の恐れがある宣戦布告を行っております。
また580年の臨時総会においては、再三の出席要望にも関わらず発言を行わず(政府は機能しており、総会内容についてコメント欄で触れるなどしているので、意図的なものでありました)最終的に、一正規加盟国から非難を受けることにもなりました。

これらは既に過ぎ去ったことであり、問題を蒸し返し追及するものではございません。
今回の正規加盟申請に至り、昭栄国代表は「準加盟国として域内連携を図ってきた結果、加盟各国とは国家的共存関係にある」としております。であるならば、これから正規加盟国として責務を果たしていく上で、このような不安定さについては十分に改善していただき、積極性と丁寧さを併せ持っていただきたいと思います。
冒頭述べましたように、準加盟国である我が国としては正規加盟について賛否を表明するものではございませんが、昭栄国の正規加盟が決定となれば、一層の連帯強化につながることを期待する立場から、これを歓迎いたします。

我が国からは以上です。

投票数:0 平均点:0.00
  条件検索へ