util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

24 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 旧貿箱掲示板 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...

外交交渉

外交交渉、宣言に関するトピックです。
スレッドが長くなりすぎないよう1スレにつき1テーマで作成し自国の交渉を1スレにまとめることがないようにしてください。

1: レゴリス帝國・華夏人民共和国間における融資スレッド(11)   2: FSI第3回大会(龍鮮大会)(14)   3: 石動第二帝国、龍鮮王国会談(10)   4: 聖マズダー教国・フリュー二重帝国会談(8)   5: 成蘭・秋津間における政府間協議(9)   6: 中夏民国・ルーシェベルギアス首脳会談(1)   7: レゴリス帝国・ティ・ラフィール連合国間に於けるウラン鉱開発支援交渉(9)   8: アクアマリン王国に対する融資(3)   9: 龍鮮王国・アクアマリン王国会談(10)   10: 東方共同体条約(泰北条約)(14)   11: 普欧・フィーザ・ガナード間のウラン鉱山共同開発交渉(5)   12: ティ・ラフィール連合国/建国宣言(1)   13: 聖マズダー教国・アクアマリン王国会談(9)   14: フィーザ・ガナード連合帝国成立宣言(2)   15: スオミ国内情勢に関する国際調査報告と提言(7)  

 New thread creation | Thread view | Tree view | Order view | Cellular phone | Top page 
« 1 ... 55 56 57 (58) 59 60 61 ... 98 »

Re: マグザム共和国に対する指示



カアルハセヤ帝国拓務省 2010/9/29 3:42:14  [Reply] [Edit]

1、農場整備と軽工業への転換。形式的には、我が国出資によるマグザム拓殖公社を設立する。体制が整い次第、統治委員会に本公社の運営権はを移譲する。

2、商業規模および社会保障指数などの削減を検討する。

3、その他、維持費の削減方法を検討する。

 以上を復興前の暫定政策として命じます。

Re: マグザム共和国に対する指示



第4代大統領 リモ・カルデロ 2010/9/28 1:38:34  [Reply] [Edit]

[マグザム共和国の軍備解体についての指示]
こちらの指示に関してですが、
戦勝国の安全保障のためのミサイル基地、偽装ミサイル基地は
敗戦国として解体に応じます。

しかし、防災都市に関しては
マグザムの歴史であり、多くの都市が
この防災都市の恩恵を受けています。

早期解体は難民と治安悪化、災害の原因となりかねません。
どのようなスケジュールで行う予定なのかを示していただきたく存じます。

[マグザム共和国政府現閣僚に対する指示]
こちらに対して、
大統領 リモ・カルデロ
国防長官 ジャック・J・ルイス
国務長官 リモ・ロドリゲス
3名を含む、
全閣僚10名の出頭を行います。

マグザム共和国に対する指示



天鶴帝国外政府外務省 2010/9/27 23:57:27  [Reply] [Edit]

現時点で戦勝国間において得られた合意事項の内、緊急性を要する案件の実施について通達致します。

[マグザム共和国の軍備解体についての指示]
・防災都市、防衛施設、偽装防衛施設、防衛艦隊、ミサイル基地、偽装ミサイル基地、ハリボテを"軍備"と見なし、これを解体すること
・別命あるまで上記施設については建設を禁止する
・安全保障等については当面の間、戦勝各国の駐留部隊がその任を引き継ぐものとする

[マグザム共和国政府現閣僚に対する指示]
・現政府の閣僚は速やかに戦勝各国の現地駐留部隊司令部まで出頭すること
・別命あるまで政務上、閣僚の許可を必要とする案件については戦勝各国の現地駐留部隊司令官へ申請し、これの許可を以て取り行うこと

※各指示における「別命あるまで~」という表現について、その期間は専門委員会の設置までの間となる見込み

以上2件に関し、マグザム共和国政府の責任において速やかに実行されることを望みます。

マグザムの無条件降伏による戦後処理について



天鶴帝国外政府 2010/9/27 23:37:37  [Reply] [Edit]

マグザム共和国側よりの無条件降伏の宣言を受け、戦後処理を開始します。
本スレにおいて講和条約、統治命令等、必要事項の通達を行います。

現在、戦勝各国の属する自由経済連合において『第3条の2 総会の委任の下、専門委員会を設置できるものとする。』に基づき本件に関する専門委員会の設置が検討されており通達についての仔細はそちらで討議されることになると思います。

無条件降伏のお知らせ



第4代大統領 リモ・カルデロ 2010/9/26 13:33:10  [Reply] [Edit]

現在、マグザム共和国の弾薬数はゼロであり
諸外国へ住民を避難させるための港も爆破され道合わせていない状況である。

ほかの諸国から弾薬を購入し、巻き込んでまで、
戦争を長期化させたいとは到底思っていない。

昨今の被害状況より、
共和国議会では無条件降伏が賛成多数で可決した。

私の首を差し出してもよい。
天鶴帝国、ダイエルン帝国、カアルハセヤ帝国
この3か国に対して、無条件降伏ならびに休戦をお願い申し上げます。

マグザム共和国第4代大統領 リモ・カルデロ

G-FERUの廃止



第4代大統領 リモ・カルデロ 2010/9/25 21:28:05  [Reply] [Edit]

共和国との最後のG-FERU構成国であった
ミッドガルド帝国のG-FERUの脱退宣言を受け
G-FERUが加盟国が1か国となります。

世界的な情勢を見ても
もはやG-FERUの存在意義がないため、
フリューゲル暦 11171期 310年 4月中旬をもって
G-FERUの廃止を宣言いたします。

マグザム共和国第4代大統領 リモ・カルデロ

Re: フリューゲル経済圏連合(Fluegel Economic Region Union)



ミッドガルド帝国 2010/9/25 11:24:41  [Reply] [Edit]

わが国はG-FERU
からの脱退を宣言します。
また、規定に則り

311年三月中旬に完全脱退になります。

マグザム共和国に対し宣戦布告



カアルハセヤ帝国 2010/9/24 1:28:30  [Reply] [Edit]

 マグザム共和国に対し宣戦を布告します。

布告日時:フリューゲル暦11160期(310年1月下旬)
開戦日時:フリューゲル暦11168期(310年4月中旬)

追伸(各国へ):フィターレ共和国は、半活動休止中なので同盟資格を開戦中、凍結したいと考えています。

Re: マグザム共和国に対し宣戦布告



ダイエルン帝国皇帝トトメト2世 2010/9/23 23:46:23  [Reply] [Edit]

ダイエルン帝国はフリューゲル暦11159期309年12月中旬をもってマグザム共和国に対し宣戦を布告します。11167期より攻撃を開始します。

Re: レゴリス帝国とマグザム共和国の2国間終戦講和条約



第4代大統領 リモ・カルデロ 2010/9/23 18:51:21  [Reply] [Edit]

統治委員会からの返答ありがとうございます。

共和国内で審議した結果、
インフラ支援金の件に関しましては、
同地方のインフラ網の後退を招かないことを約束していただきたいと考えております。

ターン11141における、レゴリス帝国への一時金30兆Vaと
ターン11140に3500メガトンの砲弾輸送を行いまいました。

今回、統治委員会構成国である天鶴帝国より
攻撃の再開が確認されております。

このまま、戦闘態勢へと移られる場合
同地方復興のための申し出額の残る35兆Va。
こちらの給付が一時困難となることが予想されます。
よって、国民の命のために一時支払いを猶予して頂きたく存じます。

国際統治委員会からの返答をお待ちしております。

マグザム共和国に対し宣戦布告



天鶴帝国外政府 2010/9/23 15:21:30  [Reply] [Edit]

同盟国に対する攻撃、攻撃対象外とわざわざ宣言した地域への爆撃、更には講和条約締結の交渉の場に置いて交渉相手の返答を「見落としていた」などと嘯くマグザム共和国政府の国際外交上における信義の欠如したおよそ国家として相応しくない横暴かつ自己中心的な行動の数々は昨今ますます顕著となる一方であり、最早断固として許されるべきではない段階に達している。このような問題国家の存在をこれ以上許容・放置する事は即ちこのフリューゲル世界に存在する国家として持ち得るべき尊厳を自ら捨て去ることに他ならない。

天鶴帝国はマグザム共和国政府に対し宣戦を布告し、同国政府を武力の行使を含めたあらゆる手段によってこの世界から駆逐する事を宣言する。
ローカルルール並びに相互防衛条約の運用指針、そしてG-FERUに記載されている条文から当国とマグザム共和国は現在も交戦国であると我々は認識している。
従って攻撃は11158期から開始されるものとする。

[交戦国一覧]
天鶴帝国

Re: レゴリス帝国とマグザム共和国の2国間終戦講和条約
TRT
新米

レゴリス国際統治委員会 2010/9/22 3:31:52  Site  Mail  [Reply] [Edit]

もし仮に支払額が65兆Vaとなるのであれば戦後復興に必要な資金という点で非常にありがたい。
しかし貴国は以前、500兆Vaとの相殺か、65兆Vaでの支払いかいずれかを選ぶよう選択肢を提示した。この提示では65兆Vaの支払いを求めると、貴国の主張する500兆Vaの債権はそのまま存在し続けることになる。
我々が問題にしているのはこの1点である。つまり、存在があやふやな債権の存在を認めることは出来ないということである。

貴国が500兆Vaのインフラ支援金について債権ではないと認識を示し、改めて65兆Vaの支払いを行うという案であれば我々として拒否する必要性はない。

Re: 食肉価格変更のお知らせ



ダイエルン帝国内務省 2010/9/22 0:27:12  [Reply] [Edit]

配給用に購入したいと思います。

10兆Va分(40億トン)お願いします、と言いたい所ですが、
天鶴さんの備蓄は100万トンですよね。
レートの単位は合っていますか?

とりあえず、10兆Va分お願いします。

Re: レゴリス帝国とマグザム共和国の2国間終戦講和条約



第4代大統領 リモ・カルデロ 2010/9/20 15:47:28  [Reply] [Edit]

統治委員会からの書き込みを見逃しており、申し訳ない。

統治委員会による、減額したうえでの送金要求に感謝する。
しかし、ノルスモール地方の復興を考えるに
30兆Vaの送金よりも、当初提示した65兆Vaの方が
早期復興のためには良作と考え、
もし異論がなければ、そちらの線で締結していただきたい。

一部報道にて、行動がないとのご指摘を受けましたが、
講和条約締結を以ってして、
砲弾の輸送を考えていたためです。

ただ、わが国の失態(書き込みの見落とし)の結果、
このような状況になったことを改めてお詫びいたします。

中の人コメント
無事、インターネットの不通問題は解決しました。
原因は、今月分の請求がまだ引き落とされていたかったためのようです^^;

国際統治委員会指令第5号
TRT
新米

レゴリス国際統治委員会 2010/9/20 2:00:38  Site  Mail  [Reply] [Edit]

・以下に挙げる土地を地ならしすること
(4,13),(6,13)
・以下にあげる土地を整地し植林すること
(5,13),(6,12),(6,5)

・以前第3号指令で出したニュータウンの建設が完了していないため必要な資源が手に入り次第早期に実施すること。

ノイエクルス自由国に対し商品と石油を全量売却すること。
売却レートは商品が1兆Va相当=4000億Va、石油が1億バレル=1000億Vaとする。
売却量は石油が18億バレル、商品は今あるだけとする。
売却代金は商品と石油が輸送され次第、レゴリス帝国に振り込まれる。

天鶴帝国軍を(4,12)に駐屯させること。

・国際統治委員会が保有する貿易権限のうち、全資源の定期輸送ではない輸入に関する権限をレゴリス帝国側へ返還する。
この通知の後、レゴリス帝国はあらゆる資源について自由に輸入する権限を持つ。輸出は引き続き統治委員会の管理下に置かれる。

食肉価格変更のお知らせ



フリューゲル農業組合事務局 2010/9/20 1:34:38  [Reply] [Edit]

食肉販売の促進を企図して食肉販売レートの変更を行います。

[現行]
食肉1000t=1000億Va

[変更後]
食肉2000t=500億Va

変更期間は11136期~11178期までとなります。
なお、期間後に食肉販売における協定価格の改訂を予定しております。

※ダイエルン帝国のご指摘通り単位が間違っていたようです。
 訂正致しましたが、関係者各位に多大なご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

Re: レゴリス帝国とマグザム共和国の2国間終戦講和条約
TRT
新米

ノイエクルス連邦外務省 2010/9/19 23:18:38  Site  Mail  [Reply] [Edit]

レゴリスとマグザムにおける講和条約だが、統治委員会からマグザム提案を拒否する旨回答が出て以来、なんら動きがない。
統治委員会はレゴリスにおける貿易、資源管理全般を担っていることからこの問題について統治委員会の見解を無視してレゴリスと合意済みであると宣言することはもちろん許されるべきではないと連邦政府は考えている。
更にマグザムは現時点までレゴリスへ砲弾の返還を行っておらず、講和条約は合意済みであり履行していると宣言する権利すらない。

以上から連邦政府はレゴリス国際統治委員会の一員としてマグザム共和国に証拠のない債務を負わせたり証拠のある債務を破棄する計画を立てず、レゴリスの復興に役立つ条件での講和を再提案するよう要求する。

国際統治委員会指令第4号
TRT
新米

レゴリス国際統治委員会 2010/9/15 23:56:35  Site  Mail  [Reply] [Edit]

・旧ハイネセル地方のうち統治委員会に属する土地は今後エルネスティアと公式に呼称される。
・ハイネセル地方に属する土地のうちリベルタ運河右岸と北港に隣接する合計1万6000平方キロメートルの土地はレゴリス帝国に行政権を返還する。詳細は添付する地図を参照。
詳細地図のうちオレンジの線が旧国境、赤線が新境界となる。
・以前出した開発命令のうち、返還地に属する土地の開発命令は取り消される。
・なお詳細地図のうちエルネスティアについては将来出される開発計画を反映した図面となっているため、これを参照して開発を進めても構わない。
・詳細地図に沿って自発的に開発を行った場合、その費用はノイエクルスが5割を無償支援し、5割を観光都市からの収入を返済原資とするエルネスティア開発公債(固定利子10%、ノイエクルスによる全額買い上げ)で賄う。

【詳細地図】
http://tanstafl.sakura.ne.jp/uploads/TRT_1284562047_Helnestia.png

Re: 保護条約(最終案)
regorisu
一人前

 2010/9/14 20:33:14  [Reply] [Edit]

我が国はこれに同意し、履行することを宣言する。

フリューゲル暦308年6月中旬

レゴリス帝國総統 ガストン・ホルスマン

保護条約(最終案)



天鶴帝国外政府外務省 2010/9/14 2:02:10  [Reply] [Edit]

レゴリス帝國側との協議の結果、以下の案で最終決定とします。

[天鶴帝国によるレゴリス帝國の保護条約]
天鶴帝国レゴリス帝國との間にレゴリス帝國の安全保障並びに政治的安定を求めて本条約を締結する。

1.天鶴帝国レゴリス帝國領防衛の義務を持つ
―Ⅰ.天鶴帝国レゴリス帝國領にレゴリス方面軍を編成し、帝國領の防衛にあたる
―Ⅱ.レゴリス帝國軍はⅠ項により編成される方面軍の一部として再編成する
―Ⅲ.レゴリス方面軍の指揮系統は天鶴帝に帰属するものとし、必要に応じてレゴリス帝國元首に指揮権を委譲する
2.レゴリス帝國天鶴帝国によるレゴリス帝國領防衛行動に関し物資、設備等について必要な支援を行う
3.天鶴帝国レゴリス帝國に対し政治顧問団を派遣する
―Ⅰ.政治顧問団はレゴリス帝國の行政・貿易・開発等について必要な助言を行う事ができるものとする
―Ⅱ.政治顧問団はレゴリス帝國政府閣僚に対し、その任に不適当と判断される者に関してはこれを罷免する権限を持つ
4.天鶴帝国レゴリス帝國防衛義務の円滑な遂行の為、同国の外交権の一部を代行する
  具体的には天鶴帝国の外交姿勢との同調である

本条約は締結後、5年毎に状況の変遷に応じた条文の追加、もしくは改訂について協議の場を設ける事ができるものとする。

レゴリス帝國よりの同意を以て本条約の発効を宣言致したく思います。

 New thread creation | Thread view | Tree view | Order view | Cellular phone | Top page 
« 1 ... 55 56 57 (58) 59 60 61 ... 98 »

BluesBB ©Sting_Band