util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが 貿箱Wiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...
  
現: 2016-10-11 (火) 00:13:10 nazonohito ソース
Line 1: Line 1:
 + 新興国の工業化の過程について、カルセドニー島共和国が作成した書類です。工業化を目指す新興国諸兄の開発の一助になれば幸いです。
 +*前提、目標 [#p6c41ee7]
 + 本項は、ウラン鉱山1基の開発を完了、燃料の定期輸出によってそれなりの資金収入があり、もう1ヶ所の鉱山については自由に開発できる状況(ただの山であるか、鉱山であっても産出資源を定期輸出していない)にある国家を対象にしています。建国された国家はまず2015年版経営講座などを参考にウラン鉱山を開発してください。
 +
 +また、本稿の開発後その国がどんな国家になっているのかを初めに掲げておきます。
 +
 +|~工業化目標|<|h
 +|人口|1500万人|
 +|工業人口|720~840万人|
 +|工業特化率|450%程度|
 +
 + この程度の国家なら、消費する燃料や銀を十分自給できますので、本項としてはこの規模を開発の目標にしたいと思います。
 +
 +*開発 [#a4f3ec57]
 +
 + 工業化のための開発順序は次の通りです。
 +
 +1.銀鉱山の開発
 +2.首都建設
 +3.国内の幸福度向上施設の整備
 +4.議事堂の建設(民主化)
 +5.工業都市の建設
 +6.インフラ・教育投資
 +7.先端工業への移行
 +8.発電所増設、さらなるインフラ投資
 +
 +**銀鉱山の開発 [#h26c871e]
 +
 + 銀鉱山の開発は工業化のために必須です。また、銀は価値の高い資源なので先端工業へ移行するまでの間輸出に回すことで資金を獲得することも可能です。ただ、国内で消費が予定されている物資なので、定期輸出は行わない方が無難です。
 + なお、鉱山からの資源採掘量は毎ターン手動で「資源採掘」コマンドを実行することで大幅に向上しますので、行っておくことを推奨します。ただ、資源採掘コマンドはターンを消費しないので、資源採掘を保有する2つの鉱山両方に実施した後、整地などターン消費のないコマンドを挟む必要があります。
 +
 +使用コマンド:鉱脈探査(数量10)(銀鉱山が発見されるまで続ける)→鉱山整備×4回
 +
 +**首都建設 [#ec30e1d3]
 +
 + 政府機能が整備されることで実行できるコマンドが増えますので、首都を建設します。首都はレベル1~レベル5までありますが、工業化に必要な首都レベルは3です。レベル3の首都を建設すればインフラ・教育・社会保障の投資と工業都市建設が行えるようになります。
 + 首都建設についての注意ですが、首都は周辺に農村がある場合農村を近郊住宅地にする効果を持っています。インフラ投資が始まっていない国家にとって、''近郊住宅地は国民の幸福度を下げ、暴動を引き起こす危険な地形''なので、周囲に農村がなく、森林がある(火災防止のため)地点に首都を建設することをお勧めします。
 +
 +使用コマンド:首都建設(数量3)
 +
 +**国内の幸福度向上施設の整備 [#xba01fc4]
 +
 + 工業化のために人口を増やしていくにあたり、民主化が絶対に必要になります(理由は後述します)。民主化に備え、国内に幸福度向上施設を整備する必要があります。幸福度向上施設は「発電所」(1か所でもあれば8向上)、「遊園地」(1か所につき4向上、2か所まで有効)、「宗教設備(記念碑10番カテドラル、33番神社、53番幸福の女神像)」(1か所につき3向上、4か所まで有効)、「国立公園」(1か所につき1向上、10か所まで有効)です。幸福度80程度あれば暴動などが発生する危険性はほぼなくなりますので、発電所1か所、遊園地2か所、宗教設備4か所を建設するべきでしょう(国立公園はまだ不要です)。これで幸福度が70程度になりますので、社会保障指数を50まで引き上げれば幸福度が80に達します。
 +
 +使用コマンド:発電所建設・遊園地建設→記念碑建造(数量10or33or53)→社会保障政策(数量9から10ずつ引き上げて49まで5回実施)
 +
 +**議事堂の建設(民主化) [#m9acc82f]
 +
 + 幸福度が80台に達したら議事堂を建設します。議事堂を建設すると民主政体に変更されますが、これを行わないまま人口が1000万人を超えると幸福度が''最大40%''下落、国内が暴動の嵐になりますので、人口増加の前に民主化を行うことが必要です。
 +
 +使用コマンド:議事堂建設
 +
 +**工業都市の建設 [#d39d7dd5]
 +
 + 工業都市の建設により、国家は本格的な工業化を開始します。工業都市は3か所とするのが妥当です。これ以上多いと原料の銀が足りなくなり、一部の工場が稼働しなくなります。また、工業都市は1か所につき120万人の余剰労働力が必要なので、労働力を確保するためにニュータウンを10か所ほど同時に整備するべきでしょう。
 + 工業都市建設コマンドはニュータウンに対してしか実行できないので、ニュータウン建設→工業都市建設の順で行う必要があります。
 +
 +使用コマンド:ニュータウン建設→工業都市建設 (必要に応じてさらにニュータウン建設)
 +
 +**インフラ・教育投資 [#b6edd299]
 +
 + 工業生産性の向上にはインフラ・教育投資が必須です。公共投資コマンド・教育投資コマンドを交互に実施、両方指数が60に達するまで行ってください。特に、教育指数は60に達するまで先端工業政策に移行できないので重要です。
 + また、インフラ指数は次第に減少していくので、時々実施する必要があります。
 +
 +使用コマンド:公共投資・教育投資
 +
 +**先端工業への移行 [#u9e1b060]
 +
 + 教育指数が60に達したら、工業政策コマンド(数量2)によって先端工業へ移行してください。これで、国家は晴れて先端工業国となります。
 +
 +使用コマンド:工業政策(数量2)
 +
 +**発電所増設、さらなるインフラ投資 [#iaa3d90f]
 +
 + 発電所は工業生産高を最大1.8倍にする施設なので、工業国には絶対に必要です。3.の幸福度向上過程で建設した発電所に改めて発電所建設コマンドを実行するなどして、40万kw規模の発電所を2か所整備してください。これが完了したら、インフラ・教育がともに100にほぼ達するまでインフラ・教育投資を行ってください。
 +
 +使用コマンド:発電所建設・公共投資・教育投資
 +
 + 以上の8段階にわたる工業化過程を終了すれば、その国は1つの先端工業国として完成されるでしょう。この時点でおよそ60兆Va~80兆/6期の商品を生産し、それに見合った貿易収入を得られます。これ以降の発展については本項の目的の外にあるので詳しくは延べませんが、「商業や農業の規模を大きくしない(工業生産性が低下する)」「公共投資を適度に行う」ことを続けていれば工業生産は下がりません。
 +
 +*終わりに [#b47af818]
 +
 + お読みいただきありがとうございました。最初に述べたように、本稿が新興国の工業化の一助になれば幸いです。
 + いずれ商業国になるにはも書こうと思いますが、商業化は工業化より難度が高いので厳しい内容になるかもしれません。
  

  • 工業国になるには のバックアップ差分(No. All)

トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 820, today: 1, yesterday: 0