util
パスワード紛失新規登録
関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム ゲームユーザー用カテゴリ ゲスト用カテゴリ 各国報道機関 Links |
オンライン状況
49 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 49
もっと...
新・雑談用スレッド(9)
- このフォーラムに新規トピックを投稿できます
- このフォーラムではゲスト投稿が許可されています
- このトピックは管理者もしくはモデレータによりロックされています。
投稿ツリー
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ゲスト, 2015/4/26 13:55)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ゲスト, 2015/4/26 14:44)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ノイエクルス自由国, 2015/4/26 15:01)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ゲスト, 2015/4/26 17:20)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ヴェールヌイ社会主義共和国, 2015/4/26 17:23)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ゲスト, 2015/4/26 17:29)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ゲスト, 2015/4/26 17:38)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ゲスト, 2015/4/26 17:41)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ヴェールヌイ社会主義共和国, 2015/4/26 17:53)
- Re: 新・雑談用スレッド(9) (ゲスト, 2015/4/26 18:05)
Re: 新・雑談用スレッド(9)
msg# 1.2812ページ目以降の共同通信も表示されません。ログインはできた。
怪獣退治は宣戦布告なしでいけるけど、偽装防衛施設破壊しないといけないから、一帯が荒らされ終わるまで実質不可能ってことなんですかね?
スオミ先生復帰しないのかな
追記
ログインも国名選択から出来なくなってませんか?
Re: 新・雑談用スレッド(9)
msg# 1.282http://tanstafl.sakura.ne.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=197
のページで管理人様が言っているように反乱軍や怪獣退治には宣戦布告は必要ないようですが、外交儀礼上双方の同意が必要なものかと思われます。
また、防衛施設が原因で反乱軍に攻撃が出来ない場合は防衛施設に攻撃を加える必要があるわけですから宣戦布告が必要なのではないでしょうか。
スオミ先生は…まああれですよ
データが破損していたので1ターン分巻き戻しを行いました。
Re: 新・雑談用スレッド(9)
msg# 1.284どうでもいいですけど事前許可なしで他国にミサイル撃つのは十分に宣戦布告理由になると思うんですが、どうなんですかねぇ
宣戦布告理由というより宣戦布告して行わないとルール違反ですよね
合意がないのなら、対象が怪獣かどうかは関係ないかと
Re: 新・雑談用スレッド(9)
msg# 1.286ところで燃料余ってる国はないんですかねぇ?
Re: 新・雑談用スレッド(9)
msg# 1.287以前神桜の反乱軍に対して攻撃した時は批難されなかったので、問題は無いと勘違いしていました。
再発せぬ様気をつけます。
宣戦布告の際には布告ターンと攻撃開始ターンを明示してください。宣戦布告がない場合や参戦する国の一覧に載ってない国が攻撃した場合理権限で強制停戦が行われます。
このルールに規定されていない事でも他ユーザーの迷惑となる行為は止めてください
迷惑ではないと思いますが、「ゲームルール」に明記されていない国際的慣習に当たるものなのか、それとも上記のゲームルールに含まれるのかがどうもよくわかりません。考えればわかることなのでしょうが、どなたか教えて頂ければ
Re: 新・雑談用スレッド(9)
msg# 1.288無いなら奪えばいいじゃない(戦争煽っていくスタイル)
まぁもしルール上問題がなかったとしても「事前合意をとる、一々とりたくなければ包括的な協定を結ぶ」っていうやり取りをプレイとして実施していってる慣例がそこそこあるわけであって、この流れを無闇に反故にするのもよくないでしょうとは思いますねー
Re: 新・雑談用スレッド(9)
msg# 1.290怪獣類の掃討についてのフリューゲル世界的慣習について
中の人がいるなら許可を取る必要がある訳ですが、中の人がいない場合は各反乱軍に対して宣戦(残虐な破壊行為を行い云々)するのか、それとも正統政府ースコッチランド王国に対して宣戦(国民に対して国家の最低限の義務も果たさず云々)するのかです。
追記wikipediaより
かつては、他国が反政府軍に対して軍事的・経済的援助をすることは違法な干渉にあたるが、逆に合法政府の要請に応じて他国が政府を支援することは干渉ではなく、協力であって違法な干渉にはあたらないとされていた。しかし、内戦は通常、国を代表する資格が争われているものだから、既存の政府から要請があったからといって、そのことをもって他国による内戦介入の合法性の根拠とすることには「自決権の尊重」という観点上問題がある。そこで今日では内戦に対する他国の不干渉義務が確立したと考えられる。友好関係原則宣言では、他国の内戦不干渉義務が明記されている。
内政不干渉の違反には前も注意を受けた。ローカルルールは勿論、ある程度の常識も必要なんだから、やっぱり難しい。同一視してたけど、政治要素が絡む「反乱軍」と他の箱庭の「怪獣」って全然違うんやな