util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが 旧貿箱掲示板 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...

[Returns to a topic]


Re: 普成援助・通商条約の改... 成蘭連邦王... 2012/1/27 18:57
Re: 普成援助・通商条約の改... 成蘭連邦王... 2012/1/27 20:32
Re: 普成援助・通商条約の改... 普欧帝国政... 2012/1/27 23:07
Re: 普成援助・通商条約の改... 成蘭連邦王... 2012/1/27 23:32
Re: 普成援助・通商条約の改... 普欧帝国政... 2012/1/27 23:50
Re: 普成援助・通商条約の改... 成蘭連邦王... 2012/1/28 0:40
Re: 普成援助・通商条約の改... 成蘭連邦王... 2012/1/30 18:41
Re: 普成援助・通商条約の改... 普欧帝国政... 2012/1/30 19:46
Re: 普成援助・通商条約の改... 成蘭連邦王... 2012/1/30 22:45
Re: 普成援助・通商条約の改... 普欧帝国政... 2012/1/30 23:07
Re: 普成援助・通商条約の改... 成蘭連邦王... 2012/1/30 23:34

18 Re: 普成援助・通商条約の改訂



成蘭連邦王国政府特別代表 2012/1/27 18:57  [Reply] [Edit]

我が国としましても貴国案で異論はございません。
その方向で協議を進めて参りたいと考えております。

19 Re: 普成援助・通商条約の改訂



成蘭連邦王国政府特別代表 2012/1/27 20:32  [Reply] [Edit]

現在、我が国が確保している銀の調達能力についてご報告致します。

・自国における銀生産
生産能力 8500トン~20000トン
(最近は8500トンで安定生産)

・レプラコーン・ゴーギル共和国からの定期輸送(交渉中)
輸入量 5000トン(予定)

合計 13500トンの見込み

レプラコーン・ゴーギル共和国は最近、内乱が発生したとのことですが、現在は政府が安定して統治しており内乱による貿易障害が起こる可能性は低いという評価を致しておりますが、貴国の見解はいかがでしょうか?

また、我が国の現行の調達能力で先端工業を維持できるか、併せて貴国に意見を求めたいと思います。

20 Re: 普成援助・通商条約の改訂



普欧帝国政府代表 2012/1/27 23:07  [Reply] [Edit]

成蘭連邦王国の対応に感謝します。

まずレプラコーン・ゴーギル共和国に対する我が国の見解ですが、我が国はかの国に不信を抱いております。
以前、バレンシア王国時代にかの国と我が国は貿易交渉を行ったことがあるのですが、
その時かの国は交渉で決められた量の輸送を行わず、我が国の抗議を受けようやく規定量を輸送した先例があります。
我が国が交渉で決められた送金を公正に行ったにも関わらず、です。またかの国からは未だに謝罪を受けておりません。
このような国との交渉は貴国にとってマイナスにならないかと我が国は考えます。
またかの国は既にミッドガルド帝国と1万トンの銀定期輸送を実施しております。
これらの要因から、我が国はレプラコーン・ゴーギル共和国との銀貿易に否定的な意見を抱かずにはおれません。

なお、我が国が他国に持ちかけた銀鉱山開発の交渉は残念ながら拒否され、先端工業の維持は困難であると判断せざるを得ません。
貴国の採掘分では20兆Va相当の定期輸送を補える商品生産は困難であると思われます。
先の条約修正案で提示した貿易量の削減は我が国としては望むところではありません
(あの2案はどちらかを選択して頂いて欲しかったのですが、ちと私の書き方がマズかったようです)。
我が国としましては、軽工業への転換を果たした上で工業生産高の漸進的な増加を図りたいと考えております。

21 Re: 普成援助・通商条約の改訂



成蘭連邦王国政府特別代表 2012/1/27 23:32  [Reply] [Edit]

まず本国、特に国王は先端工業の維持に強いこだわりを示しております。

銀を輸出する能力を有するのは恐らくレプラコーン・ゴーギル共和国のみであると判断しており、この国からの輸入が不能となれば、先端工業の継続は断念せざるを得ないでしょう。

このような現状を踏まえると貴国とかの国の間に発生した外交上の問題を考慮したとしても、貿易を開始することによって得られるメリットは非常に大きいと考えられます。しかし、貴国の仰る問題が我が国とかの国との間に発生する可能性については十分にあり得るでしょう。
ですから、我が国としてはかの国との銀貿易を開始し、先端工業を継続することとした上で、かの国が一度でも不履行、輸送の遅延など事前の取り決めに違反した場合は貿易を打ち切り、軽工業へ即時移行するという案を提示致します。

また、貴国の仰る懸念が現実的である以上、本協議に於いて銀貿易の停止を想定した軽工業への移行シナリオを策定することもあわせて提案する所存であります。

(申し訳ありません。そのような意図だとは知らずに書いてしまいました。)

22 Re: 普成援助・通商条約の改訂



普欧帝国政府代表 2012/1/27 23:50  [Reply] [Edit]

貴国の意向は承知しました。
我が国は貴国の対レプラコーン・ゴーギル共和国交渉の進展を待ちたいと思います。
また軽工業への移行シナリオの策定を準備します。鉱山経営の見直しをはじめ、多くの分野で協議が必要と思われますが、
2国間の更なる発展を期して協力体制を深化させる所在です。

23 Re: 普成援助・通商条約の改訂



成蘭連邦王国政府特別代表 2012/1/28 0:40  [Reply] [Edit]

貴国の深い御理解に感謝致します。

交渉が終了するまで暫しお待ち頂きたく思います。

24 Re: 普成援助・通商条約の改訂



成蘭連邦王国政府特別代表 2012/1/30 18:41  [Reply] [Edit]

かの国との交渉が不調に終わった為、軽工業への移行を決定したのでその旨表明します。

移行作業が完了するまで貴国への商品輸送について停止したいと思いますが、いかがでしょうか?

25 Re: 普成援助・通商条約の改訂



普欧帝国政府代表 2012/1/30 19:46  [Reply] [Edit]

了解しました。
我が国は貴国の軽工業への転換に関して準備を行うと共に、以下の事案について提案します。

まず、軽工業への転換を実施する前に以下を実行すべきと考えます。
1.銀鉱山の廃止と鉱脈調査の実施。
  軽工業は多くの農業人口と工業人口を抱える必要があるため、石炭かウラン鉱が発見されれば幸いです。

2.現在の銀備蓄を全て消費。
  我が国が少量持つ銀も貴国に輸送します。

以上を遂行した後、軽工業に移行し以下を実行します。
1.領土拡張と人口増加
2.工業都市建設

また以下は貴国の状況を考慮し実施するか否か回答を求めます。
1.発電所集約(40万kwの発電所2ヶ所を建設し残りを撤去)
2.観光都市建設

本案に対する成蘭連邦王国の回答を求めます。
我が国は貴国の回答と本案を元に条約改正を行いたいと考えております。
(追記)
なお、我が国としましては商品の定期取引停止は備蓄を用いて出来る限り避けて頂きたいところです。

26 Re: 普成援助・通商条約の改訂



成蘭連邦王国政府特別代表 2012/1/30 22:45  [Reply] [Edit]

貴国案で問題ないと思います。
その方向で進めて参りたいと思います。

発電所集約に関しては、大地震等の自然災害時に大型発電所が被害、壊滅した場合工業全体が停止してしまうリスクについて危惧しております。復興の際も発電所の復旧に時間がかかり、工業施設の再建などが遅れる可能性もございます。

つきましては小型発電所については地理的に不必要と思われる一部発電所の廃止を行いますが、数か所は存続したいと思いますが貴国の見解はいかがでしょうか?

観光都市ですが、我が国としましても滞在者、定期収入が得られるという点で重要視しており建設を希望しております。
しかしながら、大量の建材を必要とすることから躊躇せざるを得ない状況です。
貴国から建材支援が得られるとするならば、我が国としましても早期に着工することは考えられますが、我が国の現状では単独で建設することは不可能に近いと認識しております。

27 Re: 普成援助・通商条約の改訂



普欧帝国政府代表 2012/1/30 23:07  [Reply] [Edit]

了解しました。
発電所につきましては20万kw×4ヶ所でいかがでしょうか。
建材に関しましては、こちらで友好国に供給を打診し目処が立った場合は条約改正案に盛り込みます。
それでは条文作成に取りかかりますのでしばしお待ち下さい。

なお、追記が遅れて申し訳ないのですが、
我が国としましては商品の定期取引停止は備蓄を用いて出来る限り避けて頂きたいところです。

28 Re: 普成援助・通商条約の改訂



成蘭連邦王国政府特別代表 2012/1/30 23:34  [Reply] [Edit]

発電所、建材供給の件、了解致しました。
その旨進めて参ります。

定期取引停止に関しては貴国の要請も考慮し、即時停止は回避致しますが、備蓄量が徐々に減少傾向にあることから国内消費の傾向も踏まえつつやむを得ず緊急措置として取引を停止する可能性はございます。
尚、この緊急措置に関しては予告なしで行うという事態も想定し得ること、ご理解願います。

BluesBB ©Sting_Band