util
パスワード紛失関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム ゲームユーザー用カテゴリ ゲスト用カテゴリ 各国報道機関 Links |
オンライン状況
28 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 28
もっと...
【FENA】フリューゲル経済諸国同盟会議&諸申請用スレ
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/12 19:25)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/12 19:29)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/13 0:06)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/13 22:23)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/16 0:46)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/16 14:41)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/16 17:25)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2013/11/16 21:52)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (ゲスト, 2014/4/12 21:21)
-
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議 (レゴリス帝国, 2014/4/12 21:22)
アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.18.1
アドミラル王国
ロード・ハイ首相
ご回答に感謝致します。
◆ 質問2及び質問3について
我が国の外政省の再試算によると、現在のFENA域内の燃料産出量では貴国に新規に定期輸出する余裕が無いのではないかと思われます。
したがって、ウラン鉱を維持しながら、(1)現在の採石場を維持するか、(2)新たに鉄鉱山を開発するかということになります。
FENA加盟国が増え、域内における燃料産出量が拡大しない限り、鉱業については存置でかまいません。
◆ 質問4及び質問5について
国家体制移行の経緯は、貴国のご説明をもって理解できました。
新国家体制についてですが、首相が国家元首という、大変に独特の政治形態であることから、理解の無い心狭き国々から相応の扱いをされるであろうことを憂慮致します。
さて、質問に対するご回答をいただきましたので、アドミラル王国のFENA加盟案の票決にうつります。
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.16.1
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.19
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.20
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.21
まず、票決の結果をまとめます。
【アドミラル王国のFENA加盟案】
賛成 2 (ティユリア・ルメートラ)
反対 1 (成蘭)
規定に従えば本案は可決となり、アドミラル王国のFENA加盟が認められますが、しかしながら、各国代表の御意見を勘案すると、このまま加盟を認めることには確かに不安があります。
したがって、本案については特別に、全会一致を目指したいと思います。規定と異なる措置ですので、この方針に異論がある場合は御発言ください。
つきましては、「反対」を表明する成蘭連邦王国が求める
1.各種国際条約の遵守
2.武力による外交問題の解決の否認
3.独特な国内体制の継続した情報公開と説明
の3点を責任もって確約、実行することを
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.22
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.23
アドミラル王国政府の誠実な御対応に感謝します。
我が国は反対を撤回し、同国の加盟案件に賛成します。
追記
外交を「一任」されるわけにはいきません。
とりあえずはアドミラル政府のほうで対応をお願いします。
念のため、記しておきます
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.24
Re: アドミラル王国の加盟に関する協議
msg# 1.25
ミッドガルド帝国は、フリューゲル経済諸国同盟への加盟を希望する。

我が国はフリューゲル経済諸国同盟への加盟を申請致します。