util
パスワード紛失関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム ゲームユーザー用カテゴリ ゲスト用カテゴリ 各国報道機関 Links |
オンライン状況
34 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 34
もっと...
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ
投稿ツリー
-
【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/7/21 17:04)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合 各種申請及び加盟国連絡、会議スレ (レゴリス帝国, 2013/7/21 17:12)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/7/21 17:20)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/7/21 17:31)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/7/21 17:47)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/7/21 21:27)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/7/21 22:02)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/7/23 22:15)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/7/23 23:12)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/7/26 17:20)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/7/27 21:49)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/7/28 0:56)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/7/28 14:44)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/7/30 23:41)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/8/2 23:43)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/8/3 22:33)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/8/3 22:41)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/8/6 14:22)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/8/7 0:21)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/8/15 17:22)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/8/17 23:37)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/8/18 0:31)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/8/20 17:48)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/8/22 0:16)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/8/22 0:54)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/8/26 1:02)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/9/5 23:15)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (ゲスト, 2013/9/6 1:30)
-
Re: 【FESU】フリューゲル経済国家連合会議&諸申請用スレ (レゴリス帝国, 2013/9/8 16:30)
-
ゲスト
投稿数: 0
レゴリス帝国、貴国が今回の修正案で直に影響を受け、A項目の削除を行いたいことは我国も重々承知している。だが、しかし今回の我国の提出した案の柱はA項目であり、我国としても譲ることはできない。だが、A項目内容の変更を行うことは可能である。以下に我国から修正案を提示する。
A.FESU圏外からの定期輸送により商品の輸入を原則として禁止し、定期輸送によらない単発の商品輸入に関しては、年間の輸入量を商品50兆va相当以下とする。 B.FESU圏内からの輸入の優先する。 C.FESU圏内へ優先的に商品を供給する。
Aに関する補足事項
イ:以下に列記する国家はA項目の例外とする
聖マズダー教国、現在のFENA加盟国(普欧帝国・ティユリア連合王国・成蘭連邦王国・タピオカ連邦共和国・ルメートラ王国)、蔡洲特別自治道
ロ:輸入量管理は「新着貿易取引」を利用して管理し、その登録は輸出国側が行う。
ハ:輸出国側が輸出管理を怠り、その上限を超過した場合、その後十年間、その輸出国のFESU圏内への一切の商品輸出を禁止する。
投票数:0
平均点:0.00