util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...

Re: 【FuCoSTO】集団安全保障会議及び諸申請スレッド

投稿ツリー


このトピックの投稿一覧へ

なし Re: 【FuCoSTO】集団安全保障会議及び諸申請スレッド

msg# 1.26
depth:
1
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2016/8/29 21:37 | 最終変更
ゲスト    投稿数: 0

足利持子「ではデザイン案に関しても全加盟国の同意が得られましたので、これで決定したいと思います。さて、此れにて当初提示した議題は全て解決いたしましたが、我が国より一つ提案したい事がございます。緊急時の怪獣・反乱軍討伐に関する規定です」

細川之子「国際慣例上、他国の怪獣の駆除、反乱軍の討伐を行うには該当国の要請・許可が必要です。これは同名国間であっても同様です。しかしこの慣例を順守した場合、早急な體尾が求められる怪獣や反乱軍に対し後手に回ってしまい、該当国に於ける被害が拡大してしまう恐れがあります。そこで今回、FuCoSTO加盟国間に限り、怪獣駆除・反乱軍討伐に関しては該当国の許可を得ずとも実行することができるという条文を追加議定書に加えたいと考えます。具体的な内容は以下のようになります」


1.締約国は怪獣の駆除・反政府武装勢力の鎮圧を目的とする際に限り、他方締約国に対し許可を得ず他方締約国内での武力行使を行うことが出来る。
2.1に於ける武力行使の内容は、以下のものに制限される
 (1)SPPミサイルの発射
 (2)衛星レーザーの使用
3.1の実行に当たり、締約国は該当する他方締約国に対し実行の旨を通達しなければならない。


足利持子「加盟国の皆様に於かれては、如何でしょうか?」

投票数:0 平均点:0.00

  条件検索へ


URLBIUSIZEBlackMaroonGreenOliveNavyPurpleTealGraySilverRedLimeYellowBlueFuchsiaAquaWhite