util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

13 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが 貿箱Wiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 13

もっと...
1: 2019-01-02 (水) 16:12:14 hishu ソース
Line 1: Line 1:
 +*概要 [#gc729b0f]
 +''冰州連合(Confederation of Polar-zone Pact、略称CPP)''はフリューゲル極圏付近の''寡頭共和制''国家。
 +フリューゲル暦812年以前は民主共和制を標榜していたが、国内の民族主義の高まりを受け、政治的左派が衰退し、過激化したことで内戦に発展。内戦終結後、政治的右派にも、政治的左派にも「同等の政治上の力」を付与することを目的として、寡頭共和制を採用している。用いられる経済政策は混合経済的なものが中心。
 +(注:正式な名称は''冰州条約連合''だが、メディア等、一般的に用いられている国名は''冰州連合''が一般的となっている。政府が自国を指す場合に用いるものは冰州政府,連合政府などがある。)
 +
 +**冰州の歴史 [#ad466381]
 + 民主共和制時代は国名を''冰州共和国''と言い、漂流期を経てフリューゲルに着陸した後(フリューゲル暦805年)は比較的安定した時代を謳歌していたが、先住民族との対立を受けて、政治的左派がマイノリティやアイデンティティのための闘争を繰り広げたために、左派への失望が社会的に蔓延。左派が政治的な力を失い、危機感を募らせたことで、過激化した左派が武力闘争を含めた過激的闘争を繰り広げたため、右派を支持し、右派の統制下にある国軍との間で内戦に発展した。
 + 内戦は右派の勝利で終わったが、史上初めての内戦という社会的動揺を抑えることができず、右派と左派の間で和解を模索する動きが活発化。フリューゲル暦810年から始まった十六回の協議を経て「''冰州条約''(代表者の名前をとって''セーレンセン=エルステッド条約''とも)」を右派の代表である政治家''エリザベス・セーレンセン(Elizabeth Sørensen)''、左派の代表である政治家''ヴィリ・エルスデッド(Willy Ørsted)''で起草・合意、フリューゲル812年に議会で可決、フリューゲル暦813年7月より施行し、国名を''冰州条約連合''とした。
 +#region(冰州条約の要旨)
 +---政治の統一方針は「一票の平等は失われるが、政治的な力は均衡する」を大前提とする。
 +---議会の議席定数は20。
 +---議会の議席を右派議席8と左派議席8、常に1:1の議席比率で均衡させる。
 +---課題解決AI「ANDERSEN(αType(右派思考AI),βType(左派思考AI),νType(中道思考AI))」が議席3。
 +---国家元首は右派と左派の持ち回り制。それぞれの党大会による指名を経て、15年に1度交代する。
 +---国家元首である大統領は議員を1名議会に送ることが出来る。※右派左派からの承認を得る必要がある。
 +---右派の議員は右派政党である中央党の党員選挙(10年に1度)によって決定される。
 +---左派の議員は左派政党である人民共和連合の党員選挙(5年に1度)によって決定される。
 +---すべて国民はいずれかの党への加入を行わなければならず、党へ加入しない者は政治的権利を失う。
 +#endregion
 +
 +*政治 [#k1ca5d9f]
 +**立法府「冰州人民議会」 [#z91759c1]
 +議会は一院制を採用しており''「冰州人民議会」''と呼ばれる。現在の議会の構造は下図の通り。
 +(議会成立、および運営の根拠は新憲法および冰州条約による。)
 +&ref(jinmin.png,mw:480,mh:360);


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 1453, today: 1, yesterday: 0