util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが 貿箱Wiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...
44: 2016-09-09 (金) 00:07:17 lineforce ソース 45: 2016-09-21 (水) 03:03:53 lineforce ソース
Line 7: Line 7:
|~首都|ニューウェルリントン(座標:10,10)| |~首都|ニューウェルリントン(座標:10,10)|
|~最大都市|サホマ市| |~最大都市|サホマ市|
-|~国家元首|ファギム・クルシャード首相|+|~国家元首|エプシン・デラント首相(665年~)|
|~標語|未定| |~標語|未定|
|~国歌|We Love Yorikushis| |~国歌|We Love Yorikushis|
|~政治体制|共和制| |~政治体制|共和制|
-|~住民|ヨリクシ人62% ウィリー人21% オルドビンスク人10% その他7%| +|~住民|ヨリクシ人74% ウィリー人12% オルドビンスク人6% その他8%| 
-|~人口|2676万5千人(659年6月中旬)、2042万1千人(646年12月中旬)、749万6千人(640年9月初旬)|+|~人口|3557万人(674年6月中旬)|
|~公用語|ヨリクシ語 ウィリー語 オルドビンスキー語 リグレー語| |~公用語|ヨリクシ語 ウィリー語 オルドビンスキー語 リグレー語|
-|~通貨|シペ(shipe)|+|~通貨|ヨリクシシペ|
|~ccTLD((国別コードトップレベルドメイン))|.yk| |~ccTLD((国別コードトップレベルドメイン))|.yk|
|~建国|フリューゲル暦634年3月21日(22833期)| |~建国|フリューゲル暦634年3月21日(22833期)|
Line 171: Line 171:
**670年代 [#r53aafb6] **670年代 [#r53aafb6]
--''665年''+-''670年''
--1月、第9回国政選挙を実施。革新連合のまま、エプシン・デラント首相も続投。 --1月、第9回国政選挙を実施。革新連合のまま、エプシン・デラント首相も続投。
-''672年'' -''672年''
Line 181: Line 181:
**政策スライダー [#jb2bb970] **政策スライダー [#jb2bb970]
-|~民主的|-◆-----|~独裁的|民主制+|~民主的|-◆-----|~独裁的|民主制が敷かれている
-|~政治的左派|---◆---|~政治的右派|保革連立政権+|~政治的左派|-◆-----|~政治的右派|革新政権
-|~開放社会|-◆-----|~閉鎖社会|国民は自由を有する+|~開放社会|-◆-----|~閉鎖社会|国民は自由を有している
-|~自由経済|-◆-----|~中央計画経済|資本主義を導入|+|~自由経済|--◆----|~中央計画経済|政府による工業化の推進|
|~志願制|◆------|~徴兵制|平時の徴兵制を否定| |~志願制|◆------|~徴兵制|平時の徴兵制を否定|
-|~ハト派|--◆----|~タカ派|穏健派| +|~ハト派|-◆-----|~タカ派|穏健派| 
-|~介入主義|--◆----|~孤立主義|国際社会に関心|+|~介入主義|---◆---|~孤立主義|国際社会に関心|
**歴代政権 [#d95859cb] **歴代政権 [#d95859cb]
Line 660: Line 660:
**法律 [#y79d89e5] **法律 [#y79d89e5]
 +***憲法 [#m9de0c2d]
 +*国際関係 [#s543e6a0]
 +**国交を有する国 [#ged04568]
 +以下は国交を有する国々(締結順)。
 +|~国名|~備考|
 +|~カルセドニー島共和国|我が国と最も関係が深い国。ナウラ条約における同盟国。|
 +|~レゴリス帝国|商品の定期輸出先。|
 +|~石動第三帝国|-|
 +|~コーデクス共和国|記念碑の寄贈を受ける。人材交流プログラムを実施中(662年~)。|
 +|~テークサット連合|-|
 +|~(共同管理区域セビーリャ)|-|
 +|~ノホ・ヘレコ連邦|-|
 +|~アルドラド帝国|ナウラ条約に基づく同盟国。|
 +|~ヴェールヌイ社会主義共和国|-|
 +|~ヴァノミス連邦(旧・ヴァノミス王国)|-|
 +|~ボアーズィチィ合州国|-|
 +|~エルツ帝国|ハルディア級駆逐艦6隻を購入。|
 +|~ウェールリズセ連邦共和国|-|
 +|~アルビオン連盟王国(旧スコッチランド)|-|
 +|~トルキー社会主義共和国|-|
 +|~ストリーダ王国|-|
 +|~アリア連邦|-|
 +|~[[フリュー第二帝政>フリュー帝国]]|-|
 +|~ノイエクルス自由国|-|
 +|~トリヴェント連邦|-|
 +|~昭栄国|-|
 +|~ヘルトジブリール社会主義共和国|エリート大学に留学生の派遣を実施(662年~)。|
 +|~トロピコ共和国|-|
 +|~ロムレー湖畔共和国|-|
 +|~大明帝國(旧・萬州・和寧民主共和国)|-|
 +|~御岳山諸島自治巫女共和国(旧・辺境日ノ本人共和国)|-|
 +|~ラシニア社会共和国|-|
 +|~西岸州独立連合共和国|国際緊急援助隊を派遣。|
 +|~サン・ピエル国|-|
 +|~エノテーク|-|
 +|~蒼鋼国|-|
 +|~フランク連邦|-|
 +|~熊野共和国|-|
 +|~ローレル共和国|-|
 +
 +**かつて国交を有していた国 [#s1d1abd7]
 +|~国名|~備考|
 +|~[[アルテノルト諸国連邦>http://tanstafl.sakura.ne.jp/modules/xpwiki/?%A5%A2%A5%EB%A5%C6%A5%CE%A5%EB%A5%C8]]|-|
 +|~コムニタス・マリアナ|-|
 +|~ルフト共和国|-|
 +|~ロヒキ人民共和国|-|
 +|~成蘭連邦王国|国際緊急援助隊を派遣。|
 +|~エーラーン教皇国|-|
 +
 +**ヨリクシ国際緊急援助隊(Yorikushi Disaster Relief Team:YDR) [#d65575f9]
 +国際緊急援助活動とは、ヨリクシによる、海外で発生した自然災害や建築物の倒壊など人為的災害に対して行う主に人的支援のことをいう。ヨリクシ共和国の国際貢献の一つである。
 +|~対象国|~派遣要件|~派遣期間|~派遣人員|~主な任務|
 +|~西岸州独立連合共和国|国内最大級の巨大地震|653年1月~655年4月|5000名(2000名+3000名増員)|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動等|
 +|~成蘭連邦王国|巨大地震|656年10月~657年12月|2000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等|
 +|~ヴァノミス連邦|大規模な地盤沈下|659年8月~(667年6月増員)|25000名(20000名+5000名増派)|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等|
 +|~ノホ・ヘレコ連邦|首都等への隕石落下|661年10月~663年2月|5000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等|
 +|~カルセドニー島共和国|複数回の大規模地震|668年2月~|5000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等|
 +|~石動第三帝国|主要都市への隕石落下|669年8月~|6000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等|
 +かつて国内で648年ヨリクシ地震が発生した際に、数多くの国からの支援があった。この経験の恩返しをするとともに国際安全保障の維持向上を狙いとして同活動は発足した。
 +
 +***部隊の編成 [#t366838e]
 +活動は行政府の直轄であり、人員・装備は複数の省庁を跨ぐ形で複合的に編成される。
 +派遣隊の総指揮官は非常事態省の職員が務める。また、実働部隊として救助活動等に当たるのは主力である軍のほか、民間の医療従事者からなる国際医療団、警察消防の専門部隊である。派遣隊の幕僚には以上の各部門の代表者の他、外務省の外交官、国土開発省・保健衛生省・内務省の職員も含まれる。
-***憲法 [#m9de0c2d] 
*地方行政区分 [#h002b678] *地方行政区分 [#h002b678]
|&ref(MAP659 12.png,mw:500,mh:500);| |&ref(MAP659 12.png,mw:500,mh:500);|
Line 905: Line 967:
|^|建造期間|-| |^|建造期間|-|
|^|就役期間|643年~現役| |^|就役期間|643年~現役|
 +|^|同型艦|6隻|
|前身はエルツ帝国海軍のハルディア級駆逐艦。SAM、3次元レーダーを備えるなど海軍トップクラスの防空能力を誇る。||| |前身はエルツ帝国海軍のハルディア級駆逐艦。SAM、3次元レーダーを備えるなど海軍トップクラスの防空能力を誇る。|||
&font(160%){''航空機''}; &font(160%){''航空機''};
Line 1128: Line 1191:
***編成 [#qfebe14b] ***編成 [#qfebe14b]
-*国際関係 [#s543e6a0] 
-**国交を有する国 [#ged04568] 
-以下は国交を有する国々(締結順)。 
-|~国名|~備考| 
-|~カルセドニー島共和国|我が国と最も関係が深い国。ナウラ条約における同盟国。| 
-|~レゴリス帝国|商品の定期輸出先。| 
-|~石動第三帝国|-| 
-|~コーデクス共和国|記念碑の寄贈を受ける。人材交流プログラムを実施中(662年~)。| 
-|~テークサット連合|-| 
-|~(共同管理区域セビーリャ)|-| 
-|~ノホ・ヘレコ連邦|-| 
-|~アルドラド帝国|ナウラ条約に基づく同盟国。| 
-|~ヴェールヌイ社会主義共和国|-| 
-|~ヴァノミス連邦(旧・ヴァノミス王国)|-| 
-|~ボアーズィチィ合州国|-| 
-|~エルツ帝国|ハルディア級駆逐艦6隻を購入。| 
-|~ウェールリズセ連邦共和国|-| 
-|~アルビオン連盟王国(旧スコッチランド)|-| 
-|~トルキー社会主義共和国|-| 
-|~ストリーダ王国|-| 
-|~アリア連邦|-| 
-|~[[フリュー第二帝政>フリュー帝国]]|-| 
-|~ノイエクルス自由国|-| 
-|~トリヴェント連邦|-| 
-|~昭栄国|-| 
-|~ヘルトジブリール社会主義共和国|エリート大学に留学生の派遣を実施(662年~)。| 
-|~トロピコ共和国|-| 
-|~ロムレー湖畔共和国|-| 
-|~大明帝國(旧・萬州・和寧民主共和国)|-| 
-|~御岳山巫女衆臨時政府(旧・辺境日ノ本人共和国)|-| 
-|~ラシニア社会共和国|-| 
-|~西岸州独立連合共和国|国際緊急援助隊を派遣。| 
-|~サン・ピエル国|-| 
-|~エノテーク|-| 
-|~蒼鋼国|-| 
- 
-**かつて国交を有していた国 [#s1d1abd7] 
-|~国名|~備考| 
-|~[[アルテノルト諸国連邦>http://tanstafl.sakura.ne.jp/modules/xpwiki/?%A5%A2%A5%EB%A5%C6%A5%CE%A5%EB%A5%C8]]|-| 
-|~コムニタス・マリアナ|-| 
-|~ルフト共和国|-| 
-|~ロヒキ人民共和国|-| 
-|~成蘭連邦王国|国際緊急援助隊を派遣。| 
-|~エーラーン教皇国|-| 
- 
-**ヨリクシ国際緊急援助隊(Yorikushi Disaster Relief Team:YDR) [#d65575f9] 
-国際緊急援助活動とは、ヨリクシによる、海外で発生した自然災害や建築物の倒壊など人為的災害に対して行う主に人的支援のことをいう。ヨリクシ共和国の国際貢献の一つである。 
-|~対象国|~派遣要件|~派遣期間|~派遣人員|~主な任務| 
-|~西岸州独立連合共和国|国内最大級の巨大地震|653年1月~655年4月|5000名(2000名+3000名増員)|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動等| 
-|~成蘭連邦王国|巨大地震|656年10月~657年12月|2000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等| 
-|~ヴァノミス連邦|大規模な地盤沈下|659年8月~(667年6月増員)|25000名(20000名+5000名増派)|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等| 
-|~ノホ・ヘレコ連邦|首都等への隕石落下|661年10月~663年2月|5000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等| 
-|~カルセドニー島共和国|複数回の大規模地震|668年2月~|5000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等| 
-|~石動第三帝国|主要都市への隕石落下|669年8月~|6000名|被災者の捜索・救助・護送、医療・防疫活動、インフラ整備協力等| 
-かつて国内で648年ヨリクシ地震が発生した際に、数多くの国からの支援があった。この経験の恩返しをするとともに国際安全保障の維持向上を狙いとして同活動は発足した。 
- 
-***部隊の編成 [#t366838e] 
-活動は行政府の直轄であり、人員・装備は複数の省庁を跨ぐ形で複合的に編成される。 
-派遣隊の総指揮官は非常事態省の職員が務める。また、実働部隊として救助活動等に当たるのは主力である軍のほか、民間の医療従事者からなる国際医療団、警察消防の専門部隊である。派遣隊の幕僚には以上の各部門の代表者の他、外務省の外交官、国土開発省・保健衛生省・内務省の職員も含まれる。 
*地理・気候 [#u57c7b73] *地理・気候 [#u57c7b73]
**地理 [#caaee377] **地理 [#caaee377]


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 4675, today: 1, yesterday: 0