util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

9 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 貿箱Wiki を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 9

もっと...
6: 2017-06-26 (月) 01:32:10 handmark ソース 7: 2017-07-23 (日) 17:58:40 handmark ソース
Line 1: Line 1:
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(200%,White){''ガトーヴィチ帝国''};||
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(120%,White){''   Готовитская империя   ''};|BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(120%,White){''Gotovitian Empire''};|
 +||CENTER:BGCOLOR(#DDA0DD):&ref(GotovitFlag.png,mw:270,mh:180);&br;&font(120%,White){''国旗''};&br;&ref(nationalsymbol_0.png,mw:180,mh:180);&br;&font(120%,White){''国章''};||
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){標語};|帝国の発展に邁進せん|
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){国歌};|&ref(栄えよ、ガトーヴィチ!.mid);|
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){公用語};|ガトーヴィチ語|
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){首都};|イヴァングラート(13,13)|
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){政治体制};|立憲君主制、一党優位政党制|
 +|BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){政府};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){君帝};|''ローシ''=パストパトーヴィチ=リーソフ|
 +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){為政院総理大臣};|ラファイル=ミハイロヴィチ=''イユーリン''|
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){面積};|20万sq.Km|
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){人口};|約4300万人|
 +||BGCOLOR(#800080):CENTER:&font(White){建国};|427年1月16日(15374期)|
#contents #contents
-CENTER:&font(200%){''ガトーヴィチ帝国''}; 
-CENTER:&font(150%){''Готовития Империя''}; 
-|~国旗・国章|BGCOLOR(#EEEEEE):&ref(GotovitFlag.png,mw:180,mh:120);&ref(symbol4.JPG,mw:120,mh:120);| 
-|~標語|帝国の発展に邁進せん| 
-|~国歌|&ref(栄えよ、ガトーヴィチ!.mid);| 
-|~公用語|ガトーヴィチ語| 
-|~首都|イヴァングラート(13,13)| 
-|~政治体制|立憲君主制、一党優位政党制| 
-|~君帝|''パストパート''=パドロスタコーヴィチ=リーソフ| 
-|~為政院総理大臣|ニコライ=ジョルトゥイエヴィチ=''ガルボーイ''| 
-|~面積|20万sq.Km| 
-|~人口|約4300万人| 
-|~建国|427年1月16日(15374期)| 
---- ----
-*概要 Outline [#uec5e4f3]+*&font(Purple){概要}; [#uec5e4f3]
|&ref(gotovit.JPG,mw:344,mh:202);| |&ref(gotovit.JPG,mw:344,mh:202);|
-&font(150%){ガ};トーヴィチ帝国は、427年に建国された立憲君主国である。+&font(150%,Purple){ガ};トーヴィチ帝国は、427年に建国された立憲君主国である。
建国以来、&font(Red){''「君帝」''};が国家元首として君臨している。 建国以来、&font(Red){''「君帝」''};が国家元首として君臨している。
君帝は人民と森羅万象によって授与される君主号であり、付随する元号制とともに、帝国の独自性を象徴している。 君帝は人民と森羅万象によって授与される君主号であり、付随する元号制とともに、帝国の独自性を象徴している。
Line 55: Line 55:
一般的な意味での民族の出自は不明だが、研究によれば「稲作に目覚めたスラヴ民族」であるという。 一般的な意味での民族の出自は不明だが、研究によれば「稲作に目覚めたスラヴ民族」であるという。
-*歴史 History [#qf206c07]+*&font(Purple){歴史 история}; [#qf206c07]
#region(前史) #region(前史)
**建国前史 [#d808c9ae] **建国前史 [#d808c9ae]
Line 62: Line 62:
#endregion #endregion
**建国後の歴史 [#rc9fd7a5] **建国後の歴史 [#rc9fd7a5]
-|フ歴|元号|出来事| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){''フ歴''};|BGCOLOR(#800080):&font(White){''元号''};|BGCOLOR(#800080):&font(White){''出来事''};
-|~427年1月||ガトービチ帝国建国| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){427年1月};||ガトービチ帝国建国| 
-|~433年7月||国号をガトーヴィチ帝国に変更| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){433年7月};||国号をガトーヴィチ帝国に変更| 
-|~436年8月||怪獣出現による社会不安| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){436年8月};||怪獣出現による社会不安| 
-|~437年4月||絶対君主制から立憲君主制、議会政治へ移行| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){437年4月};||絶対君主制から立憲君主制、議会政治へ移行| 
-|~439年2月||労働者の暴動を軍が鎮圧(ニ・ニ事変)| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){439年2月};||労働者の暴動を軍が鎮圧(ニ・ニ事変)| 
-|~450年8月|Иван8年|ガトーヴィチ帝国憲法発布| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){450年8月};|Иван8年|ガトーヴィチ帝国憲法発布| 
-|~?年?月|Иван?年|瓦成安全保障条約締結| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){?年?月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Иван?年};|瓦成安全保障条約締結| 
-|~469年6月|Иван27年/Анна元年|イヴァン大帝崩御、翌年1月にイヴァン2世即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){469年6月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Иван27年/Анна元年};|イヴァン大帝崩御、翌年1月にイヴァン2世即位| 
-|~474年3月|Анна6年|瓦成安全保障新条約締結| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){474年3月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Анна6年};|瓦成安全保障新条約締結| 
-|~476年11月|Анна8年|イヴァングラート県東部を津浪が襲う| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){476年11月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Анна8年};|イヴァングラート県東部を津浪が襲う| 
-|~477年5月|Анна9年|ヴァダーコイ港に巨大隕石が落下| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){477年5月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Анна9年};|ヴァダーコイ港に巨大隕石が落下| 
-|~478年11月|Анна10年|怪獣(キングいのら)出現による社会不安| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){478年11月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Анна10年};|怪獣(キングいのら)出現による社会不安| 
-|~495年3月|Анна27年/Ева元年|イヴァン2世が崩御、スヴャトホースト即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){495年3月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Анна27年/Ева元年};|イヴァン2世が崩御、スヴャトホースト即位| 
-|~500年1月|Ева6年|ガトーヴィチ初の人工衛星「イヴァン」打上げ| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){500年1月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Ева6年};|ガトーヴィチ初の人工衛星「イヴァン」打上げ| 
-|~502年4月|Ева8年|ドィーム県西部に巨大隕石落下| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){502年4月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Ева8年};|ドィーム県西部に巨大隕石落下| 
-|~513年2月|Ева19年|怪獣いのら出現、撃退| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){513年2月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Ева19年};|怪獣いのら出現、撃退| 
-|~517年4月|Ева23年|初の左派(国民党・ゾロアスターの勝利の連立)政権が誕生| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){517年4月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Ева23年};|初の左派(国民党・ゾロアスターの勝利の連立)政権が誕生| 
-|~520年10月|Ева26年|チェーニスク県北部に巨大隕石が落下| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){520年10月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Ева26年};|チェーニスク県北部に巨大隕石が落下| 
-|~522年8月|Ева28年/Людмила元年|スヴャトホースト君帝崩御、ドミトリスラフ君帝即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){522年8月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Ева28年/Людмила元年};|スヴャトホースト君帝崩御、ドミトリスラフ君帝即位| 
-|~524年10月|Людмила3年|瓦成相互安全保障条約締結| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){524年10月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Людмила3年};|瓦成相互安全保障条約締結| 
-|~527年1月|Людмила6年|建国100周年記念式典挙行| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){527年1月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Людмила6年};|建国100周年記念式典挙行| 
-|~527年5月|〃|刑務所(18,5)に隕石落下| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){527年5月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){};|刑務所(18,5)に隕石落下| 
-|~532年4月|Людмила11年|ガトーヴィチ帝国新憲法公布(10月施行)| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){532年4月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Людмила11年};|ガトーヴィチ帝国新憲法公布(10月施行)| 
-|~537年7月3日|Людмила16年|五国協商の一角として、日ノ本帝国に宣戦布告| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){537年7月3日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Людмила16年};|''五国協商の一角として、日ノ本帝国に宣戦布告''
-|~537年11月3日|〃|日ノ本帝国が陸破弾を発射(ガトーヴィチ初の空襲事例)| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){537年11月3日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){};|日ノ本帝国が陸破弾を発射(ガトーヴィチ初の空襲事例)| 
-|~542年2月1日|Людмила21年/Надежда元年|ドミトリスラフ君帝崩御、エフゲニー君帝即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){542年2月1日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Людмила21年/Надежда元年};|ドミトリスラフ君帝崩御、エフゲニー君帝即位| 
-|~545年11月13日|Надежда4年/Галина元年|エフゲニー君帝崩御、ジョルジュ君帝即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){545年11月13日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Надежда4年/Галина元年};|エフゲニー君帝崩御、ジョルジュ君帝即位| 
-|~547年10月|Галина3年|現代都市ガゾンスクの市場を閉鎖| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){547年10月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Галина3年};|現代都市ガゾンスクの市場を閉鎖| 
-|~550年10月7日|Галина6年|五国協商の一角として統一日ノ本共和国へ宣戦布告、翌年1月7日戦闘開始| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){550年10月7日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Галина6年};|''五国協商の一角として統一日ノ本共和国へ宣戦布告、翌年1月7日戦闘開始''
-|~551年8月2日|Галина7年|ローシスク講和条約締結により終戦、統一日ノ本共和国に勝利| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){551年8月2日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Галина7年};|''ローシスク講和条約締結により終戦、統一日ノ本共和国に勝利''
-|~576年4月8日|Галина32年|ジョルジュ君帝崩御、ザガール君帝践祚| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){576年4月8日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){Галина32年};|ジョルジュ君帝崩御、ザガール君帝践祚| 
-|~577年2月21日|ナターシャ2年|瓦昆安全保障条約締結| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){577年2月21日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){ナターシャ2年};|瓦昆安全保障条約締結| 
-|~593年9月4日|ナターシャ18年/ドーリャ元年|ザガール君帝崩御、イストーチニク君帝即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){593年9月4日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){ナターシャ18年/ドーリャ元年};|ザガール君帝崩御、イストーチニク君帝即位| 
-|~595年7月22日|ドーリャ3年/タチアナ元年|イストーチニク君帝崩御、キスラロート君帝即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){595年7月22日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){ドーリャ3年/タチアナ元年};|イストーチニク君帝崩御、キスラロート君帝即位| 
-|~596年1月1日|タチアナ2年|正教改宗の勅語渙発さる| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){596年1月1日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){タチアナ2年};|正教改宗の勅語渙発さる| 
-|~608年5月1日|タチアナ14年|君帝陛下がイヴァングラート大主教・全地総主教に着座| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){608年5月1日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){タチアナ14年};|君帝陛下がイヴァングラート大主教・全地総主教に着座| 
-|~610年10月|タチアナ16年|ENECオブザーバー国となる| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){610年10月};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){タチアナ16年};|ENECオブザーバー国となる| 
-|~613年8月22日|タチアナ19年|国教に関する勅語渙発さる| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){613年8月22日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){タチアナ19年};|国教に関する勅語渙発さる| 
-|~618年1月7日|タチアナ24年|血の降誕祭事件、正教保守党グランカ司宰暗殺さる| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){618年1月7日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){タチアナ24年};|血の降誕祭事件、正教保守党グランカ司宰暗殺さる| 
-|~618年7月24日|〃|七・ニ四事変| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){618年7月24日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){};|七・ニ四事変| 
-|~624年5月15日|タチアナ30年|ヴァダーコイ市がヴェールヌイ社会主義共和国グムラク市と姉妹都市提携| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){624年5月15日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){タチアナ30年};|ヴァダーコイ市がヴェールヌイ社会主義共和国グムラク市と姉妹都市提携| 
-|~631年7月10日|タチアナ37年/ナフツガヤ元年|キスラロート君帝陛下崩御、マルト君帝践祚| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){631年7月10日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){タチアナ37年/ナフツガヤ元年};|キスラロート君帝陛下崩御、マルト君帝践祚| 
-|~635年11月23日|ナフツガヤ5年|ベルサリエーレ王国に宣戦布告、[[瓦辺戦争>ガトーヴィチ・ベルサリエーレ戦争(仮称)]](635-637)| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){635年11月23日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){ナフツガヤ5年};|''ベルサリエーレ王国に宣戦布告、[[瓦辺戦争>ガトーヴィチ・ベルサリエーレ戦争(仮称)]](635-637)''
-|~637年8月3日|ナフツガヤ7年|シリブロフスク講和条約締結| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){637年8月3日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){ナフツガヤ7年};|''シリブロフスク講和条約締結''
-|~641年5月30日|ナフツガヤ11年|ソサエティに初期参加国として加盟| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){641年5月30日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){ナフツガヤ11年};|ソサエティに初期参加国として加盟| 
-|~641年6月20日|〃|国体純化法成立、翌日、鎖国法成立|+|BGCOLOR(#800080):&font(White){641年6月20日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){};|国体純化法成立、翌日、鎖国法成立|
|以降59年間、鎖国|<|<| |以降59年間、鎖国|<|<|
-|~700年11月1日||パドロスタク君帝崩御、パストパート皇太子践祚| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){700年11月1日};||パドロスタク君帝崩御、パストパート皇太子践祚| 
-|~700年11月11日||鎖国法廃止| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){700年11月11日};||鎖国法廃止| 
-|~701年1月1日|プロスキ元年|パストパート君帝即位| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){701年1月1日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){プロスキ元年};|パストパート君帝即位| 
-|~703年3月13日|プロスキ3年|ENEC正式加盟国となる| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){703年3月13日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){プロスキ3年};|ENEC正式加盟国となる| 
-|~706年7月20日|プロスキ6年|スラヴ連合発足| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){706年7月20日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){プロスキ6年};|スラヴ連合発足| 
-|~711年1月5日|プロスキ11年|ソサエティ財務相級会合をヴァダーコイ県で開催|+|BGCOLOR(#800080):&font(White){711年1月5日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){プロスキ11年};|ソサエティ財務相級会合をヴァダーコイ県で開催
 +|BGCOLOR(#800080):&font(White){717年};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){プロスキ17年};|[[第10回ソサエティ:http://tanstafl.sakura.ne.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=632#post_id10616]]をイヴァングラート市で開催| 
 +|BGCOLOR(#800080):&font(White){720年6月20日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){プロスキ20年};|''ノイエクルス連邦に宣戦布告。[[ヴォルネスク解放戦争>ヴォルネスク独立戦争]]勃発''| 
 +|BGCOLOR(#800080):&font(White){721年5月15日};|BGCOLOR(#DDA0DD):CENTER:&font(White){プロスキ21年};|ノイエクルス連邦が停戦条件を受諾 停戦成る|
-*地理 Geography [#re67af53] + 
-CENTER:&ref(gotovit_map3.PNG,mw:600,mh:600);+*&font(Purple){地理 география}; [#re67af53] 
 +CENTER:&ref(gotovitmap725s.png);
1市16県からなり、イヴァングラート市から反時計回りに整序される。 1市16県からなり、イヴァングラート市から反時計回りに整序される。
***&font(red){''1.イヴァングラート市/Иванград''(13,13)}; [#lee4842d] ***&font(red){''1.イヴァングラート市/Иванград''(13,13)}; [#lee4842d]
CENTER:&ref(ivangrad.jpg,mw:480,mh:320);  CENTER:&ref(ivangrad.jpg,mw:480,mh:320); 
-ガトーヴィチ帝国の首都。全人口の10%が居住。市の中心部には中央省庁が入る建物や最高裁判所が集中しており、「ザモーク(замок、城郭)」と称される。+ガトーヴィチ帝国の首都。市の中心部には中央省庁が入る建物や最高裁判所が集中しており、「ザモーク(замок、城郭)」と称される。 
 +→&font(White){日本における永田町、ロシアにおけるクレムリンに相当する。};
***2.東イヴァングラート県 [#y6ef8a38] ***2.東イヴァングラート県 [#y6ef8a38]
県庁所在地はヴォストチヌイ=ミール(14,13) 県庁所在地はヴォストチヌイ=ミール(14,13)
Line 145: Line 150:
***5.チェーニスク県 [#x8df5ec7] ***5.チェーニスク県 [#x8df5ec7]
県庁所在地はチェーニスク(10,7) 県庁所在地はチェーニスク(10,7)
-ゾロアスター=カテドラルがあったが、国体純化法に基づき、北部の正教信徒のための聖堂に改装された。+エーラーン教皇国が隆盛を極めていた時代に建設されたゾロアスター=カテドラルがあったが、国体純化法に基づき、北部の正教信徒のための聖堂に改装された。
***6.ローシスク県 [#m5e53ce8] ***6.ローシスク県 [#m5e53ce8]
県庁所在地はローシスク(8,5) 県庁所在地はローシスク(8,5)
Line 161: Line 166:
 '''写真…一部廃墟となったガゾンスク'''  '''写真…一部廃墟となったガゾンスク'''
#clear #clear
-***10.ドィーム県 [#i6a409d1]+***10.ドゥィーム県 [#i6a409d1]
県庁所在地はチェルノザヴォーツク(4,12) 県庁所在地はチェルノザヴォーツク(4,12)
-ガトーヴィチ本島の西部に位置する。昔から工業と林業(建材業)が盛んで、聖樹は街の象徴である。+ドイーム、ドィームとも。ガトーヴィチ本島の西部に位置する。昔から工業と林業(建材業)が盛んで、聖樹は街の象徴である。
***11.ザーパドナヤ=カロヴァ県 [#k5b5a5e3] ***11.ザーパドナヤ=カロヴァ県 [#k5b5a5e3]
県庁所在地はウラジャーイ(2,15) 県庁所在地はウラジャーイ(2,15)
Line 187: Line 192:
 帝国の東に新しく造成された島。リゾート化が進んでいる。  帝国の東に新しく造成された島。リゾート化が進んでいる。
-*外交 Diplomacy [#z11a8ea6]+*&font(Purple){外交 Дипломатия}; [#z11a8ea6]
**関係国 [#s20843c0] **関係国 [#s20843c0]
|国名|備考|h |国名|備考|h
Line 218: Line 223:
[[スラヴ連合]] [[スラヴ連合]]
-*政治 Politics [#va2d58e6]+*&font(Purple){政治 политика}; [#va2d58e6]
**君帝家 Imperial House of Gotovit [#af5c49be] **君帝家 Imperial House of Gotovit [#af5c49be]
&ref(risov4.PNG,mw:300,mh:150,left); 現在の君帝家は王位戦争に勝利したリース村の首長の家柄であり(建国前史を参照せよ)、帝国建国の際に、人民と森羅万象から「君帝」の称号を与えられる形で、帝位を継ぎゆく家柄となった。君帝家は帝国民の殆どから信頼・崇拝されており、帝国の繁栄及び安寧と君帝家は切っても切り離せない関係にあるといえる。また、これまでのすべての君帝は17歳までに結婚し、18歳までに皇子を儲けているなど、通過儀礼が早いことが特徴である。 &ref(risov4.PNG,mw:300,mh:150,left); 現在の君帝家は王位戦争に勝利したリース村の首長の家柄であり(建国前史を参照せよ)、帝国建国の際に、人民と森羅万象から「君帝」の称号を与えられる形で、帝位を継ぎゆく家柄となった。君帝家は帝国民の殆どから信頼・崇拝されており、帝国の繁栄及び安寧と君帝家は切っても切り離せない関係にあるといえる。また、これまでのすべての君帝は17歳までに結婚し、18歳までに皇子を儲けているなど、通過儀礼が早いことが特徴である。
Line 240: Line 245:
|BGCOLOR(#FF6600):''正教保守党/Равославия Консерватизмая Партия(РКП)''|BGCOLOR(#FF6600):604年結党|BGCOLOR(#FF6600):ハリストスの愛を全国津々浦々に届ける| |BGCOLOR(#FF6600):''正教保守党/Равославия Консерватизмая Партия(РКП)''|BGCOLOR(#FF6600):604年結党|BGCOLOR(#FF6600):ハリストスの愛を全国津々浦々に届ける|
| 保守・宗教政党。正教の教義を尊重し伝統文化を継承することを目的とする。|<|<| | 保守・宗教政党。正教の教義を尊重し伝統文化を継承することを目的とする。|<|<|
 +|BGCOLOR(#000000):&font(white){''社会民主党/Социал-Демократическая Партия(СДП)''};|BGCOLOR(#000000):&font(white){525年結党&br;650年解散命令&br;724年再結党};|BGCOLOR(#000000):&font(white){平和は人民が築く};|
 +| 左派政党。525年、瓦成安保改定等で中道左派への転換を図ったミーロフ党首に反発した旧国民党(現労働党)の議員、および極左色を強める共産党に見切りをつけた同党の右派議員らが結党した。政策は旧国民党の政策に類似しており、軍事費削減、高福祉社会の実現など。一度解散を命じられたが、国体純化法改正を受けて724年に再結党した。|<|<|
***過去に存在した党 [#ob50bc27] ***過去に存在した党 [#ob50bc27]
|BGCOLOR(#ff0000):''ガトーヴィチ共産党/Готовитя Коммунистическая Партия(ГКП)''|BGCOLOR(#ff0000):435年結党&br;643年解散命令|BGCOLOR(#ff0000):共産主義の夢| |BGCOLOR(#ff0000):''ガトーヴィチ共産党/Готовитя Коммунистическая Партия(ГКП)''|BGCOLOR(#ff0000):435年結党&br;643年解散命令|BGCOLOR(#ff0000):共産主義の夢|
-| 極左政党。共産主義の信奉者らが結党した。君帝の廃止、労働者階級の代表による国家運営を提唱、究極の目標は共産主義国家の樹立である。700年現在、違法組織に指定されている。|<|<|+| 極左政党。共産主義の信奉者らが結党した。君帝の廃止、労働者階級の代表による国家運営を提唱、究極の目標は共産主義国家の樹立である。|<|<|
|BGCOLOR(#808080):''ゾロアスターの勝利/Победа Зороастра(ПЗ)''|BGCOLOR(#808080):454年結党&br;645年解散命令|BGCOLOR(#808080):教えの下の平和| |BGCOLOR(#808080):''ゾロアスターの勝利/Победа Зороастра(ПЗ)''|BGCOLOR(#808080):454年結党&br;645年解散命令|BGCOLOR(#808080):教えの下の平和|
| ゾロアスター教徒が結党した宗教政党。帝国民の同教に対する理解を深め、最終的には同教の国教化を目指す。|<|<| | ゾロアスター教徒が結党した宗教政党。帝国民の同教に対する理解を深め、最終的には同教の国教化を目指す。|<|<|
-|BGCOLOR(#000000):&font(white){''社会民主党/Социал-Демократическая Партия(СДП)''};|BGCOLOR(#000000):&font(white){525年結党&br;650年解散命令};|BGCOLOR(#000000):&font(white){平和は人民が築く};| 
-| 左派政党。525年、瓦成安保改定等で中道左派への転換を図ったミーロフ党首に反発した旧国民党(現労働党)の議員、および極左色を強める共産党に見切りをつけた同党の右派議員らが結党した。政策は旧国民党の政策に類似しており、軍事費削減、高福祉社会の実現など。|<|<| 
|&font(#FF6600){''中央党''/Centre Party of Gotovit(CPG)};|517年結党&br;539年解党|&font(#FF6600){新しい保守};| |&font(#FF6600){''中央党''/Centre Party of Gotovit(CPG)};|517年結党&br;539年解党|&font(#FF6600){新しい保守};|
| 親成保守政党。517年、ツルターハギェフ内閣の姿勢に不満を抱いた立憲進歩党の議員が、離党して立ち上げた。政策は多くの点で立憲進歩党と類似するが、より中道であると見られている。|<|<| | 親成保守政党。517年、ツルターハギェフ内閣の姿勢に不満を抱いた立憲進歩党の議員が、離党して立ち上げた。政策は多くの点で立憲進歩党と類似するが、より中道であると見られている。|<|<|
Line 286: Line 291:
※3…524年に国民党から改称 ※3…524年に国民党から改称
#endregion #endregion
-|第27代|&font(30%){バマク=イリイチ=};''ギンクゴーネン''|帝国発展党|640年11月~650年11月|君帝主義・小スラヴ主義| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){第27代};|&font(30%){バマク=イリイチ=};''ギンクゴーネン''|帝国発展党|640年11月~650年11月|君帝主義・小スラヴ主義| 
-|第32代|&font(30%){ヴァストク=スタリツェヴィチ=};''スダーチン''|帝国発展党|700年11月~710年10月|君帝主義・大スラヴ主義| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){第32代};|&font(30%){ヴァストク=スタリツェヴィチ=};''スダーチン''|帝国発展党|700年11月~710年10月|君帝主義・大スラヴ主義| 
-|第33代|&font(30%){ニコライ=ジョルトゥイエヴィチ=};''ガルボーイ''|帝国発展党|710年10月~|大スラヴ主義|+|BGCOLOR(#800080):&font(White){第33代};|&font(30%){ニコライ=ジョルトゥイエヴィチ=};''ガルボーイ''|帝国発展党|710年10月~722年10月|[[ヴォルネスク解放戦争>ヴォルネスク独立戦争]]| 
 +|BGCOLOR(#800080):&font(White){第34代};|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){ラファイル=ミハイロヴィチ=''イユーリン''};|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){帝国発展党};|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){722年10月~};|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){史上最年少(32)};|
**省庁 Ministries [#wafdd1f3] **省庁 Ministries [#wafdd1f3]
-|院|省|職務内容|h +|BGCOLOR(#800080):&font(White){};|BGCOLOR(#800080):&font(White){};|BGCOLOR(#800080):&font(White){職務内容};
-|帝国議院|帝国の立法府。|<| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){帝国議院};|帝国の立法府。|<| 
-|帝国為政院|宮内省|帝室関係の国家事務をつかさどり、御璽、国璽を保管する機関。| +|BGCOLOR(#800080):&font(White){帝国為政院};|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){宮内省};|帝室関係の国家事務をつかさどり、御璽、国璽を保管する機関。| 
-|~|法務省|基本法制の維持及び整備、帝国民の権利擁護、国家間訴訟の処理等を行う機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){法務省};|基本法制の維持及び整備、帝国民の権利擁護、国家間訴訟の処理等を行う機関。| 
-|~|外政省|平和で安全な国際社会の維持に寄与し、良好な対外関係の構築、国際社会における帝国及び帝国民の利益の増進を図ることを任務とする機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){外政省};|平和で安全な国際社会の維持に寄与し、良好な対外関係の構築、国際社会における帝国及び帝国民の利益の増進を図ることを任務とする機関。| 
-|~|大蔵省|健全な財政並に税制の維持、予算案の総括を行う機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){大蔵省};|健全な財政並に税制の維持、予算案の総括を行う機関。| 
-|~|開発省|・国土の総合的かつ体系的な開発、社会資本の整備、交通政策の推進を行う機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){開発省};|・国土の総合的かつ体系的な開発、社会資本の整備、交通政策の推進を行う機関。| 
-|~|商工貿易省|帝国における商工業の発展、円滑な対外貿易の実現、エネルギーの安定供給を任務とする機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){商工貿易省};|帝国における商工業の発展、円滑な対外貿易の実現、エネルギーの安定供給を任務とする機関。| 
-|~|文部科学省|科学、教育、文化、スポーツの振興並びに宗教に関する行政を実施する機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){文部科学省};|科学、教育、文化、スポーツの振興並びに宗教に関する行政を実施する機関。| 
-|~|厚生労働省|国民の健康的且つ文化的な生活の保障、労働環境の整備並びに職業の確保機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){厚生労働省};|国民の健康的且つ文化的な生活の保障、労働環境の整備並びに職業の確保機関。| 
-|~|逓信省|郵便、通信制度の維持管理を任務とする機関。秘密裡に情報を収集しているとかいないとか。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){逓信省};|郵便、通信制度の維持管理を任務とする機関。秘密裡に情報を収集しているとかいないとか。| 
-|~|内政省|地方自治体の統轄や、警察活動、各種統計の作成等を行う機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){内政省};|地方自治体の統轄や、警察活動、各種統計の作成等を行う機関。| 
-|~|農林水産省|食料の安定供給の確保及び第一次産業の発展、農村地域の経済活性化農林水産資源の管理、並びにフリューゲルの環境保全、公害阻止を任務とする機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){農林水産省};|食料の安定供給の確保及び第一次産業の発展、農村地域の経済活性化農林水産資源の管理、並びにフリューゲルの環境保全、公害阻止を任務とする機関。| 
-|~|軍部省|帝国陸海空軍の育成及び運用を任務とする機関。| +|~|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){軍部省};|帝国陸海空軍の育成及び運用を任務とする機関。| 
-|帝国司法院|帝国の司法府。|<|+|BGCOLOR(#800080):&font(White){帝国司法院};|BGCOLOR(#DDA0DD):&font(White){帝国の司法府。};|<|
-*経済 Economy [#zd53315e]+*&font(Purple){経済 экономика}; [#zd53315e]
 商品の輸出によって外貨を獲得する工業国である。  商品の輸出によって外貨を獲得する工業国である。
-**報道機関 Mass Media [#r774816a]+**報道機関 [#r774816a]
***通信社 [#sb20dfc3] ***通信社 [#sb20dfc3]
''イタク通信 ИТАГ'':国営通信社。正式名称はИнформационное Tелеграфное Aгентство Готовитий ''イタク通信 ИТАГ'':国営通信社。正式名称はИнформационное Tелеграфное Aгентство Готовитий
Line 321: Line 327:
''ドイーム経済新聞'':経済面の記事は最も充実している。ドイーム県の地方紙から全国紙に成長した ''ドイーム経済新聞'':経済面の記事は最も充実している。ドイーム県の地方紙から全国紙に成長した
''スズメ日報''酸いも甘いも噛み分けて報道するのがモットーの比較的新しい新聞社 ''スズメ日報''酸いも甘いも噛み分けて報道するのがモットーの比較的新しい新聞社
-**企業 Enterprises[#b99eb8ad]+**企業[#b99eb8ad]
''ガトネフチ Готнефти'' ''ガトネフチ Готнефти''
国営ガトーヴィチ石油。イヴァングラート沖での石油掘削事業とヴァダーコイ県での石油精製事業を展開する。 国営ガトーヴィチ石油。イヴァングラート沖での石油掘削事業とヴァダーコイ県での石油精製事業を展開する。
Line 333: Line 339:
ガトーヴィチの重工業を代表する会社。製鉄業、造船業、飛行機製造業において実績がある。 ガトーヴィチの重工業を代表する会社。製鉄業、造船業、飛行機製造業において実績がある。
-*文化 Culture [#a78a0139]+*&font(Purple){文化 культура}; [#a78a0139]
**宗教 Religions [#qfd63a4a] **宗教 Religions [#qfd63a4a]
CENTER:|&ref(gotovitreligions.JPG,mw:200,mh:150);| CENTER:|&ref(gotovitreligions.JPG,mw:200,mh:150);|
Line 345: Line 351:
大昔から存在する多神教的土着信仰を瓦宗(ガトーヴィチ宗)と称する。宗教への関心があまり高くなかった時代は、「とりあえず瓦宗」という流れで最も信者数が多かった。しかし、御改宗以降は減少している。それでも、瓦宗の文化は慣習をして人々の生活に深く根ざしているため、単に表立たなくなっただけと考えることができる。 大昔から存在する多神教的土着信仰を瓦宗(ガトーヴィチ宗)と称する。宗教への関心があまり高くなかった時代は、「とりあえず瓦宗」という流れで最も信者数が多かった。しかし、御改宗以降は減少している。それでも、瓦宗の文化は慣習をして人々の生活に深く根ざしているため、単に表立たなくなっただけと考えることができる。
- +**大学[#f0c1655a] 
-**大学 Universities[#f0c1655a] +|>|BGCOLOR(#ADD8E6):CENTER:''イヴァングラート帝国大学''|
-|>|~''イヴァングラート帝国大学''|+
|&ref(university1.jpg,mw:240,mh:160);|~''法学部、医学部、薬学部、工学部、文学部、理学部、農学部、経済学部、教養学部''| |&ref(university1.jpg,mw:240,mh:160);|~''法学部、医学部、薬学部、工学部、文学部、理学部、農学部、経済学部、教養学部''|
|~|イヴァングラート市にある国立の大学。ガトーヴィチ初の近代的な総合大学として428年に設立された。国内で最高位にある大学であり、政界、学界を問わず、多くの著名人を輩出している。美術的価値が認められる建物が多い。例を挙げると、燕が丘(Горы Ласточк)キャンパスに位置する本館(写真)は、左右対称の威厳に満ちた建造物で、国の重要文化財に指定されている。| |~|イヴァングラート市にある国立の大学。ガトーヴィチ初の近代的な総合大学として428年に設立された。国内で最高位にある大学であり、政界、学界を問わず、多くの著名人を輩出している。美術的価値が認められる建物が多い。例を挙げると、燕が丘(Горы Ласточк)キャンパスに位置する本館(写真)は、左右対称の威厳に満ちた建造物で、国の重要文化財に指定されている。|
Line 353: Line 358:
|&ref(university2.JPG,mw:240,mh:180);|~''基盤理工学部、応用理工学部、人間工学部、化学部、数学部''| |&ref(university2.JPG,mw:240,mh:180);|~''基盤理工学部、応用理工学部、人間工学部、化学部、数学部''|
|~|493年に設立された、イヴァングラート市にある国立の大学。歴史のあるドイーム工業大学と一線を画す意味もあって、学部名が特殊なのが特徴。「数学部」は、その名の通り数学を専攻する学部で、フリューゲルの数学界を牽引する存在となることを目標としている。| |~|493年に設立された、イヴァングラート市にある国立の大学。歴史のあるドイーム工業大学と一線を画す意味もあって、学部名が特殊なのが特徴。「数学部」は、その名の通り数学を専攻する学部で、フリューゲルの数学界を牽引する存在となることを目標としている。|
-|>|~''ガトーヴィチ帝国医科大学''|+|>|BGCOLOR(#FFFF00):CENTER:''ガトーヴィチ帝国医科大学''|
|&ref(university3.JPG,mw:240,mh:180);|~''医学部''| |&ref(university3.JPG,mw:240,mh:180);|~''医学部''|
|~|イヴァングラート市にある国立の医科大学。431年に設立された。医学を志す受験生の憧れの大学である。大学に隣接する付属の病院(ガトーヴィチ帝国医科大学付属病院)は、帝室の方々のかかりつけである。| |~|イヴァングラート市にある国立の医科大学。431年に設立された。医学を志す受験生の憧れの大学である。大学に隣接する付属の病院(ガトーヴィチ帝国医科大学付属病院)は、帝室の方々のかかりつけである。|
Line 359: Line 364:
|&ref(university4.JPG,mw:240,mh:160);|~''法学部、文学部、理工学部、文化教養学部''| |&ref(university4.JPG,mw:240,mh:160);|~''法学部、文学部、理工学部、文化教養学部''|
|~|西イヴァングラート県にある私立大学。元々帝室の為に帝居に設置された学問所であったが、スヴャトホースト第4代君帝の「帝室は学問の面においても門戸を開くべきである」という勅語を受けて、515年に一般国民でも入学可能な大学として設立された。それでもなお、学生は格式のある家の出であることが多い。| |~|西イヴァングラート県にある私立大学。元々帝室の為に帝居に設置された学問所であったが、スヴャトホースト第4代君帝の「帝室は学問の面においても門戸を開くべきである」という勅語を受けて、515年に一般国民でも入学可能な大学として設立された。それでもなお、学生は格式のある家の出であることが多い。|
-|>|~''ドィーム工業大学''|+|>|BGCOLOR(#DC143C):CENTER:''ドィーム工業大学''|
||~''工学部、理学部''| ||~''工学部、理学部''|
|&ref(ural3.PNG,mw:240,mh:150);|ドィーム県にある国立の工業大学。イヴァン大帝が工業大国を提唱した翌年の433年に設立された。ドィーム工業地域の中にあるため、近隣企業との産学協同が大いに行われている。| |&ref(ural3.PNG,mw:240,mh:150);|ドィーム県にある国立の工業大学。イヴァン大帝が工業大国を提唱した翌年の433年に設立された。ドィーム工業地域の中にあるため、近隣企業との産学協同が大いに行われている。|
-||~''ヴァダーコイ大学''|+||BGCOLOR(#4169E1):CENTER:''ヴァダーコイ大学''|
|&ref(vodakoi.jpg,mw:240,mh:180);|~''商学部、経済学部、社会学部''| |&ref(vodakoi.jpg,mw:240,mh:180);|~''商学部、経済学部、社会学部''|
|~|450年に設立された、国立の商科大学。国際貿易港ヴァダーコイ港に近いという好立地で、商業の実際に接することができるとあって人気がある。| |~|450年に設立された、国立の商科大学。国際貿易港ヴァダーコイ港に近いという好立地で、商業の実際に接することができるとあって人気がある。|
Line 372: Line 377:
|~|オストラフ県にある国立の大学。帝国陸海空軍の兵士・士官を養成する。| |~|オストラフ県にある国立の大学。帝国陸海空軍の兵士・士官を養成する。|
-**祝祭日 Holidays [#qc6613e2]+**祝祭日 [#qc6613e2]
固定された祝祭日は、1月1日~3日…新年祭、1月16日…建国記念日、2月2日…労働者の日、4月1日…憲政記念日、8月1日…憲法記念日、8月5日…怪獣祈念日、10月17日…大帝の日、11月23日…新嘗祭。固定されない祭日として「君帝誕生日」と「君帝即位日」がある。 固定された祝祭日は、1月1日~3日…新年祭、1月16日…建国記念日、2月2日…労働者の日、4月1日…憲政記念日、8月1日…憲法記念日、8月5日…怪獣祈念日、10月17日…大帝の日、11月23日…新嘗祭。固定されない祭日として「君帝誕生日」と「君帝即位日」がある。
-*軍事 Military Affairs [#s2c8d276]+*&font(Purple){軍事 армия}; [#s2c8d276]
**陸軍 [#xde465fa] **陸軍 [#xde465fa]
50万人が所属する。 50万人が所属する。
Line 421: Line 426:
 第6機甲師団  第6機甲師団
-*貿箱共同通信集 Collection of BKT [#t3cb8517]+*貿箱共同通信集 [#t3cb8517]
【国際】「クラーシェ・オストマルク間の問題はあくまで平和的に解決されるべき」外政大臣談(511年 6月付) 【国際】「クラーシェ・オストマルク間の問題はあくまで平和的に解決されるべき」外政大臣談(511年 6月付)
【国際】「同盟国に宣戦布告するとは、国家の風上にも置けない」バコフ外相、クラーシェに関し(512年 8月付) 【国際】「同盟国に宣戦布告するとは、国家の風上にも置けない」バコフ外相、クラーシェに関し(512年 8月付)
Line 444: Line 449:
【政治】ファグネルスキー首相、五国協商として辺境日ノ本に義務を課すことを検討(639年 8月付) 【政治】ファグネルスキー首相、五国協商として辺境日ノ本に義務を課すことを検討(639年 8月付)
【国際】ガトーヴィチ帝国、59年ぶりに開国(700年 10月付) 【国際】ガトーヴィチ帝国、59年ぶりに開国(700年 10月付)
 +【国際】727年1月の建国300周年記念式典に各国を招待。出席連絡はDM(推奨)か観通へ(724年 8月付)


トップ   差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom
Counter: 5354, today: 2, yesterday: 1