util
パスワード紛失新規登録
関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム 各国報道機関 Write Blog Preference New Blog Links |
オンライン状況
5 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが 各国報道機関 を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 5
もっと...
Sort by Vote Ranking
ミルズ通信報道部 ミルズ皇国の報道部です外交などのニュースをお送りします | ||
---|---|---|
4月 28 (日曜日) 2019 | ||
ラルバ・アイゼンシュタイン首相が声明を発表 | 01:15 ミルズ皇国 | |
831年9月28日 突如としてレゴリス帝国はセニオリス共和国を併合しフリューゲル国際社会は混迷の一途をたどっています この件に関してラルバ・アイゼンシュタイン首相が声明を発表しました 「さて、この度のレゴリス帝国によるセニオリス共和国併合に関する事柄について声明を発表することとなったわけですがその前に前提となる事柄を話させていただきます というのはレゴリス帝国がセニオリス共和国の併合という状況並びに自国の立場を無視した行動をとったのにはある事柄があったからだと我が国は確信しております その事柄とは「【FENA総会でのセニオリス共和国の加盟資格に関する決議】に関するセニオリスの意見表明です。 今声明は当該の意見表明に関する事柄の不可解な点などを指摘する声明となります 以下はセニオリス共和国の意見表明中から普蘭合衆国に対する批判を抜粋した文章となります 『テスト期間"にセニオリス共和国に対し"問題を降り下ろした"国は一体どこでしょうか? そう、それこそが普蘭合衆国なのです。普蘭合衆国は我が国を"試す"目的でレーザー照射を行い、その結果中夏人民共和国が便乗する結果となりました。更には不確定な情報を基にして、一方的にミルズ皇国における火災事件を我が国が関わっているものと吹聴しました。勿論、火災事件そのものはミルズ皇国内で発生したものではありますが、事件を一方的に我が国(あるいは我が国民)によるものと最初に結び付けたのが普蘭合衆国であることに間違いありません。そして、これら両事案が我が国の準加盟期間中に、FENA加盟国である普蘭合衆国を発端として引き起こされている点に注目していただきたい。我が国はこれを決して"偶然"とは捉えません。普蘭合衆国が何らかの意図をもってこれらの事案を引き起こし、そしてこの度のようにレゴリス帝国が我が国の姿勢を批判する議案を提出することを見込んでいたものと思われます。 更に、普蘭合衆国は先程、一転して我が国を擁護する表明を行いました。これは、一見すると我が国に対する良心的な配慮であると思われるかもしれませんが、そもそもの事の発端は他ならぬ普蘭合衆国にあるのです。レゴリス帝国を通じ一旦は我が国の地位を不当に貶めた後、続いて"良心的な国"を演出するために擁護を行う。これこそがかの国の欺瞞であり薄汚い策略なのです。 例えこの決議において我が国が正規加盟国の立場を維持したとしても、一時この総会において厳しく追及されたことは事実として残るでしょう。その点において、普蘭合衆国の目論見は十分に達成したと捉えるべきです。』 さて貴国は普蘭合衆国を痛烈に批判していますがこれは客観的に見ればフリューゲルの歴史上まれにみる愚行であると言えるでしょう。 まず重要な前提として当時普蘭合衆国は可決されればセニオリス共和国が不利となる決議に反対票を投じています さらにセニオリス共和国の外交的信用は相次ぐ外交的失敗により地の底まで落ち込んでおりそのような国を利用して普蘭合衆国が【良心的な国】を演出することに意味があるとは思えません 何故なら普蘭合衆国は世界第三位の大国であり国際的な信用は盤石と言えます、対してセニオリス共和国は813年戦争の敗戦中核国であるのに加え先にも書いた通り外交的失敗を犯し続け国際社会の信用は皆無と言って差し支えなく 挙句の果てに自国が所属する国際的枠組みから疎外されようとしていました このような状況下で普蘭合衆国はセニオリス共和国を擁護したのです。 セニオリス共和国に質問したいものです「国際的信用が盤石な時に「良心的な国」を演じる必要がどこにあるのでしょうか?」とね さらにセニオリス共和国は我が国で起こったテロ事件に関して「更には不確定な情報を基にして一方的にミルズ皇国における火災事件を我が国が関わっているものと吹聴しました」等といっていますが のちの声明で普蘭合衆国側が述べているようにミルズテロ事件に関する普蘭合衆国側の報道は次の一件のみです 『ミルズ首都壊滅は、同国の植民地化を図るセニオリス過激一派の犯行可能性がある。(828年 1月付 ベルクマリ・タイムズ/普蘭合衆国)』 さらにある事実をセニオリス共和国側は失念しています それはセニオリス共和国政府は『過激派など存在しない』と関与を否定した後静観を決め込んでいることです そもそもあの問題は中夏人民共和国介入まではミルズ皇国と普蘭合衆国との対立に終始しミルズ国民がかかわっていたテロと分かった時点で終息したはずであり その間セニオリス共和国はただ静観しているだけで特に行動も起こしておらず、 さらに付言するなら先も言ったように普蘭合衆国の報道は上記の一件だけであり このような根拠の薄い報道一件だけでは「吹聴」に当たるとは到底思えません しかも当該報道は「可能性がある」と言ったのみであります もし、可能性があると報道することが「吹聴」に当たるなら各国は何も報道することができなくなってしまうでしょう。 そしてレーザー照射の件に関してはこう言えるでしょう 「抗議するのが遅すぎる」と そもそも普蘭合衆国の行動が国際法上問題のある行動だという確信があったなら貴国は即座に抗議するべきでした しかしセニオリス共和国側にも抗議できなかった理由があることは確かです。 それは当時(今現在もですが)813年戦争で敗戦したことによる講和条約「ディースブルク条約」によって軍縮下にあり【もし問題視した場合最悪の場合宣戦布告されかねない】という危惧によって抗議することができなかった。 ということもできるでしょう。 ですが、セニオリス共和国は普蘭合衆国に対して抗議する機会が一度あったのです その機会は中夏人民共和国が便乗…つまり「衛星砲試射会」を行った後普蘭合衆国と中夏人民共和国の対応を比較し 普蘭合衆国は一切の布告を行っていないことを問題視すれば国際社会はセニオリス共和国に味方をしたかもしれません ただこれは【もしも】の話です 実際には貴国は忖度ばかり重ね抗議できる時機を逸してしまいました。 結局は「逃げの外交」が貴国を追い詰めたと言っても過言ではないでしょう また、セニオリス共和国は「普蘭合衆国が何らかの意図をもってこれらの事案を引き起こし、そしてこの度のようにレゴリス帝国が我が国の姿勢を批判する議案を提出することを見込んでいたものと思われます。 更に、普蘭合衆国は先程、一転して我が国を擁護する表明を行いました。これは、一見すると我が国に対する良心的な配慮であると思われるかもしれませんが、そもそもの事の発端は他ならぬ普蘭合衆国にあるのです。レゴリス帝国を通じ一旦は我が国の地位を不当に貶めた後、続いて"良心的な国"を演出するために擁護を行う。これこそがかの国の欺瞞であり薄汚い策略なのです。」等とのたまっていますが この指摘は妄言極まるものであると言っていいでしょう そもそも貴国の指摘がすべて事実だとして「レゴリス帝国が我が国の姿勢を批判する議案を提出することを見込んでいた」なら諸手を挙げて決議に賛成しているでしょう なぜなら貴国の意見の前提として「 さらにもし仮に根回しが行われていたと仮定した場合、普蘭合衆国はレゴリス帝国との約束よりも貴国を擁護することを重要視したことになり矛盾が生じます しかももし矛盾を生じさせてまでも擁護したと仮定した場合にもかかわらずセニオリス共和国は「薄汚い策略」等とのたまったことになってしまいます。 そうなると貴国は「温情を溝に投げ入れた国家」ということになってしまいますが…それでもよろしいのですか? さらに付言するならそうなってしまった場合レゴリス帝国側がセニオリス共和国をこの度のように併合するとは思えません 以上の事実から客観的に見た場合普蘭合衆国によるセニオリス共和国に対する擁護は計画的な物である可能性は極めて低いと言えるでしょう。」 832年10月2日 ミルズ皇国 首相 ラルバ・アイゼンシュタイン | ||
4月 23 (火曜日) 2019 | ||
実行委員選出が完了 | 09:52 ミルズ皇国 | |
ニュースです 先日832年1月24日、実行委員の選定が完了し三名が任につくこととなりました 以下がその氏名となります ハルス・ロイド(18)産業実行委員 レイカ・ヴェクターノイド(31)財務実行委員 アリス・バーク(21)総務実行委員 またラルバ首相は「実行委員や皇の立ち位置を明確にするためには憲法制定の必要がある」とコメントしました | ||
4月 15 (月曜日) 2019 | ||
【号外】選挙開催下院の議席埋まる | 01:26 ミルズ皇国 | |
830年8月8日我が国の歴史で史上初めての選挙が行われた 選挙は第一回目の選挙であることも考慮し立候補制で皇たちが承認していくという形をとったため即刻下院の議席は埋まることとなった また同日アダム皇は国内での政治的な最高指導者の地位を退くと発表今後はラルバ・アイゼンシュタイン氏が首相として政治を動かしていくことになりそうだ。 これによりミルズ皇国は立憲民主政治へと舵を切ったこととなるがまだ発展途上の感があることは否めない また「実行委員の選出はこれから行う」とラルバ氏はコメント ところどころ不完全ではあるが今後国際社会との関係はどうなっていくのか 不安が残るのも事実ではある また改革が進めばこれからは国民から選ばれた下院議員が首相として舵を取っていかねばならないことあり得るため我が国の未来の先行きは不確定であるといえる また同日最後の政治的発言としてアダム皇は「中夏国の行為が許されるのならそれはテロと言えば国際的慣習を無視して宣戦布告が可能であることを意味するこれは平和を揺るがしかねない行動であり国際社会上何らかの対策が必要なのは明らかである」とコメントした | ||
4月 06 (土曜日) 2019 | ||
アダム皇 緊急声明を発表 | 01:35 ミルズ皇国 | |
速報ですアダム皇がミルズ火災テロに関して緊急声明を発表しました以下が全文となります 「さて、昨年一月に起こったミルズ首都火災テロ事件から一年がたつが、事態は終息に向かうどころか混迷の一途を辿るばかりである。 そこで我が国は当該テロ事件の重要参考人であると思われ、今現在中夏に拘束されていると思われる「ミルズ首都火災テロにかかわったセニオリス人とされる人物」の引き渡しを強く中夏人民共和国に要請する。また我が国は当該テロの円滑な解決のためには国際的な調査の必要があると考えておりその実現のため ミルズ皇国 普蘭合衆国 セニオリス共和国 カルセドニー社会主義連邦共和国 の4か国による合同調査のための国際機関設立を国際社会に提言する またこの提言に賛同する国がいれば是非にも加わっていただきたい 一日も早くこのミルズ首都火災テロ事件解決のため、我が国は粉骨砕身の覚悟を持って当たることをここに誓う。 829年2月2日 ミルズ皇国 皇 アダム・フォン・ミルズ | ||
4月 04 (木曜日) 2019 | ||
元老院が組織再編を行うことを発表 | 20:33 ミルズ皇国 | |
緊急ニュースです 以下は元老院議長ラルバ・アイゼンシュタイン氏とアダム皇皇の共同声明となります 「我が国は1月に発生した首都放火テロ初動捜査にミスを犯し、テロ関係者を国外に逃亡させてしまうという国際上無視できないミスを犯した。この反省から我々元老院は組織再編と円滑な国政のために大臣制を正式導入することを決定したことを国際社会に通知する 以下は各々の担当業務である」 『総務大臣兼財務大臣兼元老院議長 ラルバ・アイゼンシュタイン』 『外務大臣 ケイン・フォン・マクレーン』 『産業大臣 カイル・マックレー』 『皇専属秘書 ミリア・フォン・マクレーン』 『総務副大臣 ジェン・ミクローラル』 『軍務担当大臣グル・ド・バスタード』 『軍務副大臣ジェスター・ド・アレクス』 『産業副大臣 マイク・ミニュル』 『外務副大臣 メイル・フォン・ミルズ』 『財務担当副大臣 レニィ・イリアス』 『元老院副議長 デニウス・マイルズ』 「以上が新生元老院である 我らは世界の平和とフリューゲルの安泰を目指し国家運営に邁進することをここに誓う」 フリューゲル暦 828年11月28日 ミルズ皇国 皇 アダム・フォン・ミルズ | ||
4月 03 (水曜日) 2019 | ||
中夏人民共和国の報道に関するセニオリス共和国の回答を受けアダム皇が声明を発表 | 16:27 ミルズ皇国 | |
828年1月に起きたミルズ首都火災テロに関する、中夏の報道並びに皇のコメントを国民の皆様はご存知のことと思います。 ケイン・フォン・マクレーン外務大臣がセニオリス共和国に中夏の報道に関する回答を求めたところ 恩国セニオリス共和国外務省は「我が国としては、かのような事実は把握しておりません。虚報の可能性が高いと思われます」と回答しました。 この回答を受け、 アダム皇が声明を発表しました。以下が全文となります 「828年1月に起きた首都放火テロの国際的影響は深刻化の一途を増すばかりである。 また、5月に『中夏人民共和国が首都放火のテロに関わった人物を逮捕』と報じたことは、我が国としても想定外の事態であった。 そして我々が事実確認を恩国セニオリス共和国外務省に求めた時の回答が上記である。 我が国は恩国セニオリスが外交的危機に直面していると見ている。 そもそも普蘭合衆国の報道機関ベルクマリ・タイムズ紙が828年1月の首都放火に関して、ミルズの植民地化を図るセニオリス過激派の犯行を示唆した時点で貴国は関与を否定してしまっている。 その時点ではまだテロが発覚する前ということもあり「ミルズ国内の問題」であったから否定するのも自然であり。 そして当初当該報道に疑念を抱いていた我が国は警戒し『普蘭合衆国の動向に注視が必要』とミルズ通信を使い声明を出し、報道を受けた普蘭合衆国側の『ミルズ皇国は火災事件の原因を調査し公表すべき』との声明を受け調査を行った事でミルズ人のテロであることが発覚し元老院の徹宵の尽力により、犯人は逮捕されたことで終息したはずだった。 だが、同年5月に中夏人民共和国政府広報が『国内でミルズ火災テロに関わった人物を逮捕』と報道したことでこの問題は国際化してしまった。 さらに同報道機関はその人物の発言と思わしき「私はセニオリス人だ。」との内容が掲載されていたため この報道を受けて、7月に我が国は国内向けに事情を説明し、恩国にこの問題に関する回答を求めた そして恩国の回答は上記のとおりである だがその後中夏国政府広報が『逮捕のセニオリス人が旧ユリウスとの関係を自白。「9世紀の危機は全て我が国の陰謀」』と報じ 恩国の報道機関エルドラード通信紙が『セニオリス人を偽る犯罪手法が世界的ブームに。政府『極めて遺憾」』と報道したことで状況は最悪の方向へと向かっている セニオリス人の関与が報道された時点で貴国は調査に乗り出すべきであった。 しかもエルドラード通信紙が『セニオリス人を偽る犯罪手法がブームに』と報道したことは早計かつ拙速である。 貴紙はセニオリス共和国政府の調査を待ち、調査結果を受けて当該報道の真偽周知と敗戦下にある自国の地位向上のため、確固たる事実を報道すべきで セニオリス政府が中夏国に事実確認をしていない状況で「偽る」などと報道するのは自国の外交的立場を危うくする劇毒となりかねず国民の信用をも崩壊させかねない報道である なぜならば、中夏の報道は事虚ともに不明であり 当該人物の素性も不確定な状況ではユリウス国の生き残りかそうでないか。 またはセニオリス人かそうでないか いずれも判然とせず また全く別の人種の可能性もあるため事実確認の必要性があるのは明白 しかし、エルドラード紙は「セニオリス人を偽る犯罪手法が世界的ブームに」などと報道してしまった。 事実確認もしないで根拠なき疑いを向ければ相手は矛をとり応する可能性すらある そもそも、『セニオリス人を偽る犯罪手法が世界的ブームに』と当該報道機関は報じているものの 我が国が火災テロ事件に遭うまでそのような報道はなかったと思われる。 万が一そのような報道があるのなら証拠を示していただきたい。 さらに我が国で火災テロ事件があってからも該当する報道は中夏関連の報道のみであり「世界的ブーム」とは言い難い。 重ねて言うがこのような報道は自国の外交的立場を危うくしかねずいささか早計である。 付言すれば貴国は813年戦争の敗戦側中核国として軍縮条約下にあり万が一戦争になれば滅亡は必至の状況である しかしこのままでは恩国の潔白を証明することは不可能に近いと言わざる負えない ミルズ皇国は貴国との友好平和条約締結国として中夏政府の一連の報道に関する事実調査を貴国に強く要請する さらに我が国で発生した火災テロ事件に関する調査を速やかに実施し、声明として発表することを貴国に強く要請する。 大恩あるセニオリス共和国がさらに繁栄し両国の友好関係がさらに深まることを私は願う フリューゲル暦828年9月15日 ミルズ皇国 皇 アダム・フォン・ミルズ | ||
4月 02 (火曜日) 2019 | ||
中夏報道に国内動揺、国民からは事実確認を求める声も | 15:58 ミルズ皇国 | |
828年5月に中夏人民共和国が『ミルズの放火事件に関わった人物の一人を国内で逮捕』との発表をした事を受け国内では動揺の声が広がっています。 これに対して元老院議長ラルバ・アイゼンシュタイン氏は「当国としても無視できない事案であることは間違いありません」とコメントしました。 また同報道にはその人物の発言と思わしき、「私はセニオリス人だ」との語句もあり、 国内の国民からは「事実確認をせよ」との声も上がっています。 これに対しアダム皇は「恩国セニオリスにはこれから事実確認の問い合わせをする」としたうえで 「当時火災テロが発覚した時点ですでに犯人が逃亡していた可能性もある」としました。 なお記者から出た「普蘭国が報じたセニオリス過激派との関係はあると思いますか?」との問いに関しては 「回答は差し控えさせていただく」としました。 | ||
(1)  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc. |