util
パスワード紛失新規登録
関連リンク
メインメニュー
ホーム 旧貿箱掲示板 貿箱ヘッドライン XOOPS検索 貿箱Wiki 貿箱フォーラム 各国報道機関 Write Blog Preference New Blog Links |
オンライン状況
213 人のユーザが現在オンラインです。 (94 人のユーザが 各国報道機関 を参照しています。)登録ユーザ: 0
ゲスト: 213
もっと...
Sort by Vote Ranking
エルツ通信 エルツ帝国政府公認の新聞社。帝都内の帝国本局と辺境部の連邦支局がある | ||
---|---|---|
6月 24 (水曜日) 2015 | ||
【政治】続く大政治改革 他 | 03:23 | |
598年7月 帝国内を12の州に分け、その各州に人口に合わせた議席を割り当てる大選挙区制が新たに庶民院選挙に適応される。 政府はこれについて議会における地方の考えを反映させるため、また死票を減らすため、としている。 また貴族院はその国家に与えた功績に応えるため非公選制となり、選挙で議員を選ぶことはなくなった。 議会の権限についても新たに改革が行われ、庶民院は首相を決定する権利、そして予算案等において貴族院に優越権をもつ。貴族院は宰相を決定する権利、そして条約の批准等の外交において首相、宰相に対する助言と同意を与える権利を持つ。一方で教督院は議会においてはその正統性を確かめる権利を持つと権限を減らされた。 また首相と宰相の両者をともに行政の長として、その権限を同等にし首相による独裁政治を防ぐ寡頭制が導入される。 また首相、宰相を補佐する組織として新たに執政官の職が新設される。この執政官は各州で選出された12名がなる。 などといったことが決定された。 これによって今まで、庶民階級と貴族階級と別々に分かれていた行政権がすべて首相と宰相のいる内閣府に集中することとなり、内閣府が強大な権限を持つこととなる。 国民の間では「皇帝陛下の存在が軽んじられている」「貴族と庶民では生活が違う」などの批判もあるが、これによって帝国内の身分の平等が進んでいくだろう。 【軍事】レゴリス軍と合同軍事演習 96年11月に帝国近海のパッショナ・ビーチで帝国軍とレゴリス軍の合同軍事演習「イリアス」が行われた。 当軍事演習では陸と海に分かれて演習を実施し、エルツからは空母「エドガー」をはじめとした2個艦隊、5個師団総勢12万人が参加した。 レゴリスからは推定13万人が参加したとみられる。(軍務府発表) 演習に派遣された部隊の総司令官はフランドル戦役で指揮をとられたブリュンヒルデ上級大将。 【文化】若者の間で天鶴語がブーム 昔からゾロアスター教など他国からの文化に影響されやすいエルツの若者たちだが、現在彼らの中で天鶴語がブームなようだ。 天鶴語で描かれたTシャツや天鶴語の書かれたアイテムを持つ若者を街中でよく見かける。 このブームの火付け役はグロリアーナ都市学園のアラハバキ教授である。教授は同学園都市のレゴリス史の教授であり、天鶴語の講師でもある。 天鶴語を独特に解した彼女の講義が学生に人気となり、その後グロリアーナの学生を通して全国に広がったようだ。 既に本年度の内務府の発表によれば名前に天鶴語を含んだ新生児も数多くいるようであり、これから帝国内で天鶴語が一大ブームになることは間違いなしだ。 | ||
(1)  | ||
PopnupBlog V3 Denali created by Bluemoon inc. |