util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

20 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが 貿箱フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 20

もっと...

国際交易における配慮の枠組みに関する共同声明

  • このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
  • このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています

投稿ツリー


前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿なし | 投稿日時 2019/2/12 23:37
ガトーヴィチ民主帝国  常連   投稿数: 53
国際交易における配慮の枠組みに関する共同声明
フリューゲル歴820年5月(29535期)発表
声明文
主権国家が物資を生産し、貿易することで利益を求めるのは主権の範囲内の事柄であることは明らかである。この権利に基づき、主権国家はあらゆる種類の物資を生産・貿易し、それによって国際社会は発展してきた。

この国際社会の利益は、各国がその生産し得ない、もしくは十分な量を生産できない資源を輸入する際に、その生産国に対して適正な配慮を行うことによって守られてきた。この配慮の具体的な姿は、第4回ソサエティにおいて採択された「貿易ルールに関する声明」にあるような「適切なレートでの取引」「極端な貿易制限の抑制」などである。

あるいは、古くより存在し歴史上のものも含め多くの国が基準として用いてきたフリューゲル経済諸国同盟が制定した標準レートや各国の公定レートを比較して、あらゆる種類の物資の生産国が適正な利益を得られるように考慮して設定された国際交易協力機構公定レートもそのような「適正な配慮」の一種であると言うことができる。

これらの配慮は、800年を超えるフリューゲルの歴史の中で次第に発展し、特定の種類の国家が過剰な利益を得、その結果他の国が損害を被ることがないように十分に検討されて行われている。もちろん、これらの配慮の枠組みは完成されたものではなく、段階的な発展の途上に存在している。国際社会の漸進的な取り組みが今後も続いていくことは確かである。

しかしながら、これらの枠組みを完全に無視するような極端な行為が現在のフリューゲルで行われている。このような極端な行為は、一部の国に過剰な利益を、一部の国にそれに伴う損害を生じさせ、国際社会の維持に必要不可欠な分業体制を損ねかねない。すなわち、特定種の物資の価格を異常に吊り上げる行為は、その種類の物資の輸入国に絶大な経済的打撃を与えかねず、均等な利益配分が行われている国際社会に対する挑戦的行動である。

このような行為が、特定国の適正レートに関する理解不足にとどまるのであれば、それは市場原理によって是正されるだろう。しかし、このような行動を容認することは、特定種の物資の輸出価格を全体に吊り上げようとする資源カルテルの試みに結び付きかねず、それは結果的に配慮の枠組みを崩壊させ、不当な利益を貪る国とその裏返しとして打撃を受ける国を生じさせかねない。

我々5ヶ国はあらゆる物資の価値を不当に貶め、また不当に吊り上げる行為を許容せず、国際社会の進歩は既存の枠組みを無視し、破壊しようとする試みでは決して得られないことを確認し、以上の通り声明する。
賛同国
gotovit_flag.png
ガトーヴィチ帝国
heldjibril_flag.png
ヘルトジブリール社会主義共和国
Flag_of_the_regorisu0.png
レゴリス帝国
Flag-U-Chalcedonym.png
カルセドニー社会主義連邦共和国
ローレル共和国
投票数:0 平均点:0.00
  条件検索へ