util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

31 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが 旧貿箱掲示板 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 31

もっと...

[Returns to a topic]


Re: カアルハセヤ帝国とモル... カアルハセ... 2010/6/30 14:15
Re: カアルハセヤ帝国とモル... ノイエクル... 2010/7/1 0:22
Re: カアルハセヤ帝国とモル... カアルハセ... 2010/7/1 5:33

23 Re: カアルハセヤ帝国とモルダバイト共和国との間の平和友好条約



カアルハセヤ帝国 2010/6/30 14:15  [Reply] [Edit]

>一部報道で新聞社が好戦的意見を発表した可能性はあるが政府としての正式声明で戦争について言及したことは無い。

 ノイエクルス通信しか海外向けに報道していない以上、もちろん、最大多数の民意を反映してますよね?そこを、「一部ノ少数派ガーーー」と言われますと、何かある度に各国に真意を確認しないといけなくなるんですけど、そんな面倒な事は仰いませんよね;

>我が国が当初から問題としているのは選挙結果についてのみであって、当初からFERU加盟含めた外交政策については政策そのものに問題があるという発言を出した覚えは無い。

 分かってます。それに、軍隊を引っ込めた事についても、各国それぞれ政体があるので、別に問題ではない。それに貴国が扇動したとも思ってない。我が国は、貴国の外交に勝手に載っただけ。我が国としては、ノ連が理由を示した上で、外交を行った事には異論はない。
 ノ連が戦争を行うとまで、我が国は期待してません。ダイエルンの報道に対して「出兵を議論?する予定はない。」とも報道されてましたし。
 以上のように、ノ連の今回の行動には何ら問題ない。それに、あのような報道を行っておいて、政府・軍が平和を求めた事。その事は、ああ大変ご立派でございます(政府と民意の乖離が・・・)。
 しかし、言い出しっぺのノイエクルス連邦が、どっちともとれる行動を採った事(民意は戦争・政府は平和)に、カアルハセヤ帝国政府として、ノ連の信頼度を下げざるを得ないと、残念ながら判断した。要は、プロセスには問題ないけど、結果責任?として振れ幅の大きすぎる外交を行われた事を憂いている。他の国の事は知らないけど、我が国のノ連への信頼は、ズタボロです。

※貴国への質問を後に追加します。←やっぱり、こんな事で言いあっても仕方ないので、撤回します。

25 Re: カアルハセヤ帝国とモルダバイト共和国との間の平和友好条約
TRT
新米

ノイエクルス連邦外務省 2010/7/1 0:22  Site  Mail  [Reply] [Edit]

我が国としては会議を意図的にボイコットした国の意図に沿うよう参加各国が最大限努力した成果に対して、信頼を下げる行為であると断じられて甘受する言われは無い。
そもそも8カ国宣言はカアルハセヤ帝国によるモルダバイト中立化要求を元にまとめられたものであり、我が国がモルダバイトの中立を軍事的に保障することになったのは当事国の中で一番中立に近い立場に立っており、従ってカアルハセヤ帝国が受け入れやすいと考えられたためである。

しかし先のモルダバイトとの交渉で同国は我が国に対する不信感をぶちまけており、8カ国宣言の基礎であるカアルハセヤが信用できる国家がモルダバイトの安全を保障するという点が揺らぎつつある。
協議時点では我が国がカアルハセヤから一定の信頼を受けており一番機動的に決定できると考えられていただけに残念としか言いようが無い。

以上の問題から連邦政府としてはモルダバイトの安全保障を最優先で考えた結果、我が国がこのまま同国の安全保障に関わることは今後論争の火種となりかねないと結論付けるに至った。
よって非常に残念であるが我が国はモルダバイトの永世中立に対して軍事的保障を行わないこととする。ただし同国の中立に対してはこれを尊重し、独立と領土の保全に向けた国際協調を惜しまないことを約束する。

モルダバイトが軍事的保障を必要とするのであれば、FERU諸国ならびに自経連諸国が規約と折り合いをつけた上で保障を与えればある程度中立性は保たれるだろう。
重ねて言うがカアルハセヤからの信頼が無いことが明らかになった以上、我が国がモルダバイトに対し軍事的保障を与えることはカアルハセヤが要求する中立化にそぐわないと連邦政府は考えている。

なお連邦としてはモルダバイトが選挙監視団を受け入れた上で選挙を実施する意向を表明しているため、この選挙が完全に実施されれば同国が民主的に運営されていることに対して疑念をさしはさむ気はない。

26 Re: カアルハセヤ帝国とモルダバイト共和国との間の平和友好条約



カアルハセヤ帝国 2010/7/1 5:33  [Reply] [Edit]

>我が国としては会議を意図的にボイコットした国の意図に沿うよう参加各国が最大限努力した成果に対して、信頼を下げる行為であると断じられて甘受する言われは無い。

 まぁそこを突かれると何も言えません。ウチの意図としては、『中立国が大国に叩かれたら、FERUなどに逃げ込む(加盟)しかない。』または『大国による併合←モルダはこれが嫌なんじゃ?(Wikiでのノ連の歴史、報道から推測)』、『両陣営による共同統治(3陣営による中立・独立の保障の方がマシ)』ってのは不本意だ。仮の話ではありますが、我が国が介入しなければ、どれかのオチでしょう。端的に、『主権の制限』を嫌う我が国としては、報道・PKFなど既成事実を組み立てて、過去の実例をぶっ壊したつもりです(自己満)。

【さて、本題】
 モルダバイトの中立保障ですが、ノ連のみで保障できるならいいのですが、(軍大集会ですか?)軍隊が何らかの拒否権を持っていることが懸念材料です。いろいろな統治形態があると思いますが、いざって時に本当に保障できるんですか?アメリカさんみたいに、今度は条約に対して違憲判決とか言いませんよね;軍隊による拒否権発動なんてやられたら、「えっ!ほんとに大丈夫なん?この国・・・(滝汗)」って、普通なると思うんですが・・・。
 それやったら、時間掛かってもいいから3陣営による独立保障をやった方が、モルダバイトのためにもなると思います。

※追伸
 この言い争いは、不毛なんで止めませんか?

BluesBB ©Sting_Band