util

ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

関連リンク




メインメニュー

オンライン状況

322 人のユーザが現在オンラインです。 (246 人のユーザが 旧貿箱掲示板 を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 322

もっと...

[Returns to a topic]


Re: スオミ国内情勢に関する... スオミ王国... 2013/5/21 1:16
Re: スオミ国内情勢に関する... 普欧帝国政... 2013/5/21 22:05
Re: スオミ国内情勢に関する... スオミ王国... 2013/5/21 23:25
Re: スオミ国内情勢に関する... 普欧帝国政... 2013/5/22 20:45
Re: スオミ国内情勢に関する... スオミ王国... 2013/5/22 22:53
Re: スオミ国内情勢に関する... 普欧帝国政... 2013/5/23 21:40

2 Re: スオミ国内情勢に関する国際調査報告と提言



スオミ王国外務次官エイノ卿 2013/5/21 1:16  [Reply] [Edit]

大変厳しいご指摘痛み入る。提言のすべてを反映することは難しいが、できる限り取り入れていきたい。
構造改革について、より詳細な提言・提案を求めたい。

3 Re: スオミ国内情勢に関する国際調査報告と提言



普欧帝国政府代表 2013/5/21 22:05  [Reply] [Edit]

ではスオミ王国に以下を提言する。

・国営工場建設による工業育成、商品輸出による歳入確保
 ウラン鉱山を保有し燃料備蓄にも余裕がある貴国は工業化実施に有利な条件を有している。
 また、国土面積にも余剰があることから、工場建設による工業生産増強と商品輸出が
 産業育成への最短ルートとなるであろう。長期的視野に立てば工業都市建設も選択肢の一つ
 だが、資本蓄積が不十分であるため現状では推奨できない。

・インフラ及び教育制度の整備
 歳入確保の後にインフラ、教育制度を充実させ国民の所得増加、生活水準改善を図る。
 これらへの投資・維持には莫大な資金を要するため、歳入確保以前に行った場合、
 財政破綻や計画中止を余儀無くされる可能性が高い。時期は慎重に見定めるべきである。

・福祉政策の実施と民主化
 インフラ、教育制度の整備の後、福祉政策への投資を行い幸福度改善を図る。
 幸福度は政権支持率に直結している。高水準を保てば民主化後の政権運営は
 容易となるであろう。また、幸福度向上を阻害する最大の要因は民主化の不履行である。

・宗教施設、遊園地等の建設
 これらは幸福度向上に直結しており、民主化後の政権安定のためには必要不可欠である。

4 Re: スオミ国内情勢に関する国際調査報告と提言



スオミ王国外務次官エイノ卿 2013/5/21 23:25  [Reply] [Edit]

工場の増強などはもちろんですが、寧ろ我が国に現在不足しているのは労働力ではないのでしょうか。また、各種資源も全世界的に不足しており、建材などは調達が困難になっています。我が国がこのまま純粋な工業化の道を進んでいっても、未来はあるのでしょうか。

5 Re: スオミ国内情勢に関する国際調査報告と提言



普欧帝国政府代表 2013/5/22 20:45  [Reply] [Edit]

労働力に関する貴国の現状認識は的を射たものとは言えません。
現在貴国の人口は2500万程度ですが、その大半は農業に従事しており商工業人口は3割程度に過ぎず、
現状では歳入増加は望めませんし国民所得も向上しないでしょう。また、先進国への食糧輸出枠が
他国にほぼ独占されている状態では農業による歳入増加は絶望的です。
加えて、貴国は世界的資源不足を指摘しますが、資源もないままに労働力を増加させたところで
何になると言うのでしょう?現在の貴国は燃料産出、備蓄に余裕があり、農業生産も安定している
ため軽工業主体の工業化に適した状況にあると言えます。むしろ低水準なインフラと教育制度を
考慮すると商業化も先端工業主体の工業化も高嶺の花としか言えません。
更に、近年の統計を参照しても工業生産は商業生産を下回っており、木材加工等を差し引いても
商品輸出先に困ることは考えにくい状況です。

6 Re: スオミ国内情勢に関する国際調査報告と提言



スオミ王国外務次官エイノ卿 2013/5/22 22:53  [Reply] [Edit]

我が国は先端工業化するつもりはなく、軽工業中心でいくつもりですが、そのためには原料となる食料生産を減らすことなく、工業化を進めなくてはなりません。現状の労働力で、それは可能なのでしょうか。

7 Re: スオミ国内情勢に関する国際調査報告と提言



普欧帝国政府代表 2013/5/23 21:40  [Reply] [Edit]

それは貴国の労働力配分の如何によるでしょう。食糧生産統計を注視しつつ工場建設に取り組むべきです。
また、商品と食糧のレートを考えれば食糧を輸入して商品を生産しても十分利益となります。
むしろ工業生産に特化し食糧に関しては輸入に頼る方が経済的効率の点では有利でしょう。
つけ加えますと、農工商への均等なリソース配分は慢性的赤字を招きやすいので推奨しません。

BluesBB ©Sting_Band