1:モルダバイト共和国の永世中立化に向けた協議 07/02 08:50 ここでは、モルダバイト共和国の永世中立化に関する事が話し合われます。 ノイエクルス連邦にお聞きします。 >戦時には防衛の為保障国は参戦しますが中立国自ら防衛戦の先頭に立つことが前提(モルダバイト共和国観光者通信) 2:Re: モルダバイト共和国の永世中立化に向けた協議 TRT 07/02 14:41 認識としては合っています。 ・モルダバイトの中立が侵された場合、必要と考えられるあらゆる手段を用いてこれを排除する。 最大でもこういった表現による保障になります。 ただ中立化を求めていた国が我が国の保障では信用できないと仰っているので、この件はFERU、ついでにFEUにおいても討論されるべきだと思います。 3:モルダバイト共和国に対する軍事的保障について 07/02 22:27 我が国は、貴国からの軍事的保障が得られると判断したからこそ、永世中立を受け入れたのです。国際会議において我々が「保障」の意味を勘違いをしていたのか、それとも、そちらの考えが変わったのか・・・ そこで、FERU・FEU諸国にお聞きします。 4:Re: モルダバイト共和国に対する軍事的保障について 07/03 02:53 >・モルダバイトの中立が侵された場合、必要と考えられるあらゆる手段を用いてこれを排除する。 「あらゆる手段」は、経済制裁から軍事制裁までの幅を持たせた表現では?最初から武器チラつかせながらってのは、考えものです。初動対応から武器で挑発したら、相手方が激昂して何するか分かりませんって事も・・・。状況に合わせて、適切な方法で侵略を排除しますって事なのでは?文言としては問題ないと思うんですが、モルダバイトはどうしたいんですか?何処の何が嫌なのかイマイチ分からないんですが。 日米安保って、「両国の憲法の許す範囲で共同防衛を行う」でしたっけ?したがって、憲法九条のある日本は盾、アメリカは矛の関係になる。9条が無かったら、普通の軍事同盟と大差ない。 我が国にも皇帝の拒否権・罷免権があります(Wiki参照)。しかし、日本の法務大臣の検察官への指揮権と同じで神棚に飾っておくものなので、使わない事に意味があります。それに、三権分立の特例なので、民意や国際的信頼の関係で簡単に行使するものでも無いです。 5:Re: モルダバイト共和国に対する軍事的保障について TRT 07/03 17:30 中立化である以上、我が国の影響力が必要以上に増すことは避けなければなりません。言い換えれば我が国の軍事力の傘の下に入ることを期待されても困るということです。 また付け加えておくと何処の国であれ中立保障であればこれ以上の保障を提示することはありえないのではないでしょうか。 6:Re: モルダバイト共和国に対する軍事的保障について 07/03 19:23 我が国が宣戦布告されて何発ものミサイルが敵国から打ち込まれても、ノイエクルス連邦に被害が及ぶ可能性があれば、敵国に対して抗議や経済制裁のみしか行わない可能性もあるということでしょう? >我が連邦にとってはメリットの多いものでもないことはご理解いただきたいと思います。 7:Re: モルダバイト共和国に対する軍事的保障について TRT 07/03 22:44 どうぞ、ご随意になさってください。貴国が安全保障無しの中立化を望まなかったため、またFEUが協議の場で即時に中立を保障できると宣言できなかったために8カ国宣言はああいう形になりました。 8:モルダバイト共和国に対する軍事的保障について 07/04 01:37 多国間協議に出ていない我が国ですが、多国間協議の決定事項を全部無視するのも、あれなんで、モルダバイト中立化の共同声明くらいはやっといたら、どうですか? 1、モルダバイトは、中立国の地位を維持する。 的な感じで。8カ国で話し合った内容を、2カ国が破棄したら、残り6カ国の立場はどうなん?リアルの国際会議でも、決議が出せない・決裂した時でも、当たり障りのない範囲で声明出して、毎回お茶を濁してるやん。 9:Re: モルダバイト共和国に対する軍事的保障について TRT 07/04 01:55 我が国は8カ国協議の内容を全面的に否定はしない。 モルダバイトが永世中立を宣言した上で、各国がそれに応える形で中立尊重を宣言しモルダバイトの中立維持に法律や条約に違反しない範囲であらゆる協力を惜しまないことを約束するというわけである。 10:モルダバイト共和国永世中立宣言 07/06 19:19 我が国はいかなる軍事同盟にも所属せず、永世中立でいることをここに宣言する。 |